![]() ![]() また1週間始まりました。うちも今日からまた新しい環境での第一歩です!(^o^) えーしんどかった(苦笑) ![]() 土曜日になんか続けてリニューアル車が来るということで撮影行ってきました。こっちは 近鉄特急12410系のNN13編成です。まだ違和感あるかも・・? ![]() それと30000系ビスタカーのリニューアル車V09編成。前面はまああれですけど、側面の ビスタカーのVマークがまたなかなかかっこいいんじゃないでしょうか。 ![]() ダブルデッカー部分の拡大。どうでしょうか〜 ![]() 関連サイト:オーガスト オーガストHPが更新されました。今回はみなさんお待ちかねの夏のイベント情報です!! 毎年この時期といえば恒例の夏コミへの出展情報があるのですが、今回はなんと場所 を秋葉原に移して3日間、イベントが開催されることになりました!物販あり、カフェ企画 あり、小冊子の配布もあるし、先日お便りを募集していたwebラジオの配信もあったりと 盛りだくさんなのです☆イベントページをしっかり見ていただいて秋葉原に行きましょう! ますはイベントの基本情報から。 「AUGUST Summer Vacation 2016 in AKIHABARA」 開催期間:2014年8月11日(木)〜14日(日) 時間:13:00〜18:00 場所:ブローウインド秋葉原ビル1F 秋葉原特設会場 ※住所:東京都千代田区外神田3-1-8(Googlemap、Yahoo地図) まず物販について。今回は以下の商品が販売されます。 販売物その1 オーガスト/ARIA夏セット2016 3000円 恒例のいつものセット。1人2つまでと購入制限あり。 1.べっかんこう描き下ろし『大図書館の羊飼い』ヒロイン白崎つぐみ&白崎さよりA2タペストリー 2.『大図書館の羊飼い』ドラマCD 3.『千の刃濤、桃花染の皇姫』Tシャツ 4.べっかんこう描き下ろし『千の刃濤、桃花染の皇姫』ヒロイン 椎葉古杜音 色紙 5.夏セット定番うちわ 6.携帯クリーナー 7.特製紙袋 ・べっかんこう描き下ろし『大図書館の羊飼い』ヒロイン白崎つぐみ&白崎さよりA2タペストリー 夏らしいキュートな水着に身を包んだ白崎姉妹のタペストリーです。 ボールと浮き輪を持った楽しげな二人の姿に、ビーチ気分が盛り上がります。 ・『大図書館の羊飼い』ドラマCD 身体測定・制服・髪型・定期試験など、生徒会の依頼で22のお題に従って図書部 の面々がコミカルに日常を語るテンポ良く楽しめるボイスドラマです。 詳しい内容は聞いてからのお楽しみ〜♪ ・『千の刃濤、桃花染の皇姫』Tシャツ ゲームタイトルに花をあしらったシックなデザインのTシャツです。 和風のニュアンスが涼しげで、夏にぴったりの一品です。 ・べっかんこう描き下ろし『千の刃濤、桃花染の皇姫』ヒロイン 椎葉古杜音 色紙 斎巫女の正装である巫女服を着た、ヒロイン椎葉古杜音の色紙です。 ムードメーカーの古杜音だけに、明るく元気な表情の色紙となりました。 ・両面フルカラーうちわ こちらは巫女服の下に水着を着て、プールでそれを脱いだ格好の古杜音がうちわ になりました。G'sマガジンの特集用に描き下ろされ、タペストリーにもなったイラストです。 ・携帯クリーナー 『千の刃濤、桃花染の皇姫』のヒロイン、エルザ・ヴァレンタインのSD絵をあしらった 携帯クリーナーです。生徒会長ということで、指示棒を持ったデザインです。 ・特製紙袋 白崎姉妹と、『大図書館の羊飼い-Library Party-』のヒロイン「一之江金魚」のイラスト が表裏にプリントされた、夏らしさ全開の紙袋です。上記商品を入れてお渡しいたします。 販売物その2 オーガスト/ARIA 夏テレカ2016 1000円 2つ目は恒例のテレカです。べっかんこうさん描き下ろしのイラスト台紙(A4サイズ) つきテレホンカードです。絵柄は『大図書館の羊飼い-Library Party-』のヒロイン 「一之江金魚」です。 ひまわりの花をポイントにあしらったのが夏らしくていいです〜 販売物その3 汐見学園公式校章入り合皮ブックカバー 2000円 そして3つ目は実用性ありそうな文具もの。大図書館の羊飼いから、その舞台となった 汐見学園の購買部で売られている学生向け公式品という設定で、本を綺麗に保ちバッグ の中などでも痛まないよう守るとともに、外出時に本を読む際に他人の目から表紙を隠す 役割も果たします。これは普段使いでもいけそうです! 販売物その4 図書部夏の行楽セット 2500円 そして4つ目はまたまたグッズセット。しかも図書部の行楽セットだそうです〜内容は、 1.「大図書館の羊飼い」レジャーシート 2.「一之江金魚」イラスト入り水筒 3.「宮国朱璃」二色印刷手ぬぐい ・「大図書館の羊飼い」レジャーシート 白崎姉妹の水着絵が夏の空気を醸し出すレジャーシートです。大きさは 600mm×900mmで、取り回しの良いサイズとなっております。 ・「一之江金魚」イラスト入り水筒 一之江金魚のイラストを、涼しげなデザインでまとめた絵柄の水筒です。 これで水分補給をして、夏の暑さを乗り切りましょう! ・「宮国朱璃」二色印刷手ぬぐい 『千の刃濤、桃花染の皇姫』のヒロイン「宮国朱璃」のイラストが二色刷りされた 手ぬぐいです。メインヒロインにして皇女、宮国朱璃が刀を構えたデザインです。 汗を拭いたら、その凜とした表情に涼しくなるかも? 上記の三点セットをまとめた「夏の行楽セット」です。 そしてこちらも恒例の無料配布ですが、今回はイベント形式ではなく購入時などに もらえるという形になっているようです。大きく3種類となります。 1.『千の刃濤、桃花染の皇姫』体験版DVD-ROM 2.丸うちわ型お品書きペーパー 3.B2縦半サイズポスター 基本的には物販会場にて商品を購入した人全員に、1,3のものを、そして物販の 列に並んだときに2のうちわがもらえるということになってます。なので並んで買えば この3つはもれなくいただけますので、ぜひぜひゲットしましょう〜 ![]() 関連サイト:「千の刃濤、桃花染の皇姫」サイト ![]() 新作「千の刃濤、桃花染の皇姫」のシングルがもうすぐ発売ですが、CDを発売するサイド コネクションのサイトが更新され各店舗で購入時についてくる特典画像などが公開され ました。ゲーマーズ、メロンブックスではブロマイドが付いてくるそうです〜 週末はぜひシングル購入を! 1.千の刃濤、桃花染の皇姫 テーマ曲「桃花染に咲いて」 歌:中恵光城 作詞:永原さくら/作曲:sumiisan/編曲:HIR 2.千の刃濤、桃花染の皇姫 OP「嗚呼 絢爛の泡沫が如く」 歌:ういにゃす・おっちょこバニー 作詞:おっちょこバニー/作曲:小高光太郎/編曲:小高光太郎、ラムシーニ 3.千の刃濤、桃花染の皇姫 イメージ曲「刃濤舞う」 歌:Cheri* 作詞:永原さくら/作曲:小高光太郎(2'39 から 2'58 までスミイ酸)/編曲:小高光太郎 制作:Active Planets 発売日:2016年7月29日(金)発売予定 価格:1,500円(税抜) ![]() 7月22日は1件、23日は3件、24日は2件。特にコメントなしー。 ![]() ![]() 昨日にちょっと撮影行ってきました。 ![]() 夏といえばのハマボウ〜これを見ると夏がやってきたって思います。 ![]() 関連サイト:「千の刃濤、桃花染の皇姫」サイト 新作「千の刃濤、桃花染の皇姫」のシングルが来週に発売となりますが、それに あわせて記念イベントが開催されることになりました。ゲストに中恵光城さん、ういにゃす さん、おっちょこバニーさんの3人を迎えトークイベントやミニライブが行われます。 シングル購入をして、ぜひぜひ参加してみてはいかがでしょうか? 「千の刃濤、桃花染の皇姫』OPテーママキシシングルCD発売記念イベント 日時:2016年8月7日(日)開場11:40〜、開演12:00〜 場所:ソフマップアミューズメント館8Fイベントスペース 内容:ミニライブ&トークイベント ※握手会は1人につき1回限り 参加方法:7月29日発売のシングル購入者先着200名に整理券を配布 (対象店舗はアミューズメント館4F) 1.千の刃濤、桃花染の皇姫 テーマ曲「桃花染に咲いて」 歌:中恵光城 作詞:永原さくら/作曲:sumiisan/編曲:HIR 2.千の刃濤、桃花染の皇姫 OP「嗚呼 絢爛の泡沫が如く」 歌:ういにゃす・おっちょこバニー 作詞:おっちょこバニー/作曲:小高光太郎/編曲:小高光太郎、ラムシーニ 3.千の刃濤、桃花染の皇姫 イメージ曲「刃濤舞う」 歌:Cheri* 作詞:永原さくら/作曲:小高光太郎(2'39 から 2'58 までスミイ酸)/編曲:小高光太郎 制作:Active Planets 発売日:2016年7月29日(金)発売予定 価格:1,500円(税抜) ![]() 7月16日は0件、17日は1件、18日は2件、19日は0件、20日は0件、21日は1件。 特にコメントなしー。 ![]() 連休ですね〜>挨拶 雨なのか、なんなのかな天気ですけどあっちこっちお出かけしてますねえ・・・うちは まあ近所の夏祭りばっかですけどね(^^; ![]() ![]() ![]() 土曜日は亀山へ。東海道の宿場町である関宿にてこの時期行われる関宿祇園夏まつり というのを見てきました。現存する4台の山車(この地域では「やま」と読みます)が街道を 練り歩き、舞台回しと言われる技を披露します。この提灯のついている部分が回るのですが なかなか迫力のあるものとなってます。 その時撮影したもので。 ちなみにこの3枚目の画像では街道の軒先ぎりぎりを山車が進んでいく様子がわかるかと 思いますが、この様子から「この上ない、精一杯である」という意味の「関の山」という言葉 ができた(語源である)といわれています。 ![]() 今日は夕方、地元の松阪の祇園まつりへ。 ![]() ![]() 市の無形民俗文化財であるしょんがい祭りを見てきました。いや夏が来ましたね! 明日もお出かけ〜。県外行きますよ! ![]() 関連サイト:オーガスト 今日は「月は東に日は西に」のキャラクター、渋垣茉理ことまつりんの誕生日です〜 ゲーム中では主人公の直樹が住むことになる渋垣家に住んでいて、まあ結局は2人 で暮らすことになっちゃうんですが・・・隣の部屋にこんな娘がいたら! お決まりの思わず部屋に入っちゃったイベントもあったりとか(しかもスク水!)そりゃ こんな感じならもう何が起きてもしょうがありません(ダメです ちなみに今日はこんな日でした。 漫画の日 東京の日 で、同じ誕生日の人はこちら(敬称略) 徳川家光 (江戸幕府将軍(3代)) ガードナー (米:推理小説家『ビロードの爪』) 丹波哲郎 (俳優『大霊界』) 青島幸男 (タレント,小説家,参議院議員,東京都知事) 矢追純一 (テレビプロデューサー(NTV日本テレビ)) C.W.ニコル (英:作家,自然保護活動家) 高木守道 (野球) 峰岸徹 (俳優) 大竹しのぶ (俳優) 杉山清貴 (ミュージシャン(杉山清貴&オメガトライブ/ヴォーカル)) 長江健次 (タレント,歌手(イモ欽トリオ)) アレクサンダー大塚 (プロレス) 田中律子 (俳優) 古坂和仁 (お笑い芸人(底ぬけAIR-LINE)) ![]() 6月27日は1件、28日〜30日は0件、7月1日は3件、2日は0件、3日は1件、4日〜8日は0件、 9日は2件、10日は0件、11日は1件、12日は0件、13日は1件、14日は0件、15日は2件。 特にコメントなしー。 | ||
![]() |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||