![]() ![]() お久しぶりでした>挨拶 今週末に開催されるまつりというか、イベントの関係の仕事ですっかり更新もままならない 日々が続いてましたが、ようやく終わった(個人的には)のでこれでまた更新再開です。 そんな間にもいろんな方々があっちに行ったりこっちに行ったりしてたみたいですが、 ・・・もう結構大図書館の羊飼いクリアしてるみたいですね(^^; 私はまあインストールは終わりましたがそこからが全然です(苦笑)まだ他のこともしたい というのもあるので、プレイ再開はまだまだですね・・・ そしておりくらさん、バナー使用していただきましてありがとうございます! ・・・去年のレポート早く書きます(^^; ![]() 淡色館、来島あわさん:2/15。スク水もいろんな角度というのがありますが、これはまあ・・・(^^; ![]() Chia'sへようこそ、さあのちあさん:TOP。なんてかわいい羊さん♪そしてHP12周年おめでとうです! ![]() Studio JUCKPOT's BLOG、瀬尾かずなさん:2/18。イベント参加情報も。元気でよかった!! ![]() 犀の目工房、Rhinoさん:2/15。夏コミのカットから。また、ひろでんの新車レポもあります(笑) ![]() マジカル企画室、SAIKEさん:2/10。いたずら中(^^;ちょっと大胆すぎなのでは!(照 ![]() 時の棲む場所、早坂充さん:2/19。もしかしたらこうなる前提で看病しに来た・・はないですねw ![]() 気ままな場所、副hideさん:2/15。今年は何個もらったんでしたっけ、えーと・・・(涙 ![]() 2月10日は1件、13日は1件、14日は3件、19日は3件、22日は2件。それ以外は0件。 >19日 >東儀 白さんの誕生日です。 拍手ありがとうございます〜今年もこのような状態ですいません(^^; >22日 >「バイナリィ・ポット」発売11周年です。 拍手ありがとうございます〜第1作から丸々11年になりました〜これからも応援します! ![]() 今日もいろいろお仕事です>挨拶 区切りがついてからでいいかとか思いつつ電話してたら日付回ってました(^^; さ、今年もお祝いしますよおおお!!!!!!! ![]() 関連サイト:ARIA 今日2月10日は「夜明け前より瑠璃色な」のキャラクターで、コンシューマ(PS2)版でついに 攻略対象キャラ+ポニーテールへとレベルアップした、あの人 ![]() 遠山翠さんの誕生日です。みどりん、おめでと〜!! ↑はコンシューマ版(PS2)での新規CGです。あークラリネットになりたい!(笑) 吹奏楽部のエースということで、演奏中。あーかわいいよかわいいよ♪ 登場はまあ今更言うまでもないんですが、主人公達哉と同じクラスメイト、フィーナ編 の冒頭部分から登場してます。学院に入ってきたフィーナに最初に話しかけたのは 菜月と翠でした。そこから各ヒロインへのルートに入るまでにはちょこちょこ登場。 菜月シナリオではもうちょっと重要な役で登場していたり・・・でも菜月シナリオなので、 最後はふられるんですよね・・・俺なら絶対みどりんなのに!! 最後の「朝霧くんの・・・アホ」という台詞が泣かせるじゃありませんか・・・なんとか みどりんにもいいエピソードを作ってくれればと思ってたんですが。 そしてこの移植されたコンシューマ版では・・・・!本当にしっかり作ってもらえて嬉しかった です。以前の柚香みたいな感じになったらどうしようと心配もあったのですが(^^; さすがARIA第1作ということで、予想外の展開でした。 あ〜よかったね、みどりん♪これからもよろしくねとそんな感じです(^^; ![]() そんな私を更にダメにしたみどりんのCGを紹介(苦笑) ↑は海岸でのごみ拾いのときのイベント。「つかまえてごらんなさい〜」って台詞。 思わず砂浜で追いかけっこしてる所です(この後しっかり怒られてますがww) この衣装とこの笑顔は私をダメにしました(^^;俺もみどりんを追いかけたい!! そしてそのまま岩場の影に連れ込んでいろいろしたい!(オイ ![]() 次、↑はPS2版のアニメイト購入特典テレカの画像。私はコンシューマ版は別の店で 購入したのでこのテレカは手に入れてはいないのですが、後日発売されたコンプリート ガイドでこのイラストが掲載されていたので、それでもう十分です。 や、でも注目なのはこの笑顔8さっきも書いたが)と違反じゃないかと思うこの胸でしょう。 紙に飛び付くくらいに興奮ですよ! お願いだからちょっと触らせて!(笑)その胸でまたいろいろしたい!(マテ ![]() こっちは最新作「夜明け前より瑠璃色なMoonlightCradle」からの新規CG。最近発売 された雑誌などの情報によるといきなり最初の部分でプールへ行くイベントがあると いうことで、その時のシーンみたいです。今回は既に各ヒロインで結ばれた後の話と なるからなんですが、このシチュはもうたまらないです〜この角度だと多分プールから 上がるみどりんをプールから見ているという感じですが、ここまで肌を露出させたものが なかったので、これを最初見た時の衝撃はすごかったです・・・お尻から目が(焦 ちなみに携帯の待受にしてます(^^; ![]() こっちも同じくあけるりMCの新規CGから。多分みどりんの部屋でのシーン?付き合う ようになってからの後日、達哉を自分の家に招待したみどりんは「新婚さんごっこ」を することを提案する・・という流れがあるとかで、その辺りになるんでしょうか。 なんかちょっと幼めなみどりんですが、この笑顔!はにゃーんってなっちゃいます!! あ、PS2版も未プレイという方ぜひ発売日までにプレイする事をオススメします〜 シナリオの涙度は私が保証します(ぉ そして今日はこんな日でした。 左利きの日(レ(0)フ(2)ト(10)の語呂合せ) 海の安全祈念日 ニットの日 ふきのとうの日 観劇の日 ふとんの日 キタノ記念日(ツー(2)ビート(10)の語呂合せ) で、同じ誕生日の人はこちら(敬称略) 田河水泡 (漫画家) 鈴木史朗 (アナウンサー(元TBS) 高橋英樹 (俳優) 島田洋七 (漫才師) 芹沢名人 (俳優) 井上あずみ (歌手) 市川由衣 (タレント) ![]() 2月4日は0件、5日は2件、6日は1件、7日は0件、8日は1件。コメントは5日から。 >5日 >エリス・フローラリアさんの誕生日です。 拍手ありがとうございます〜今年もお祝いさせてもらいました☆みどりんもお祝いしてね♪ ![]() お休みです〜>挨拶 今日はお休みでした・・まあ忙しい中ではあるんですが人には事情というものがありまして 休みたくなくても休まないといけない日というのがあるんです。 ・・・女の子の日とかそういうのじゃないですよ(^^; ![]() この前買ってきたバレンタインぴよりん。いただきました〜チョコ味もなかなか美味しい ですね。まだ名古屋駅で販売してるのでぜひどうぞ〜350円、1日100個限定です。 ※関連記事 チョコ色の「バレンタインぴよりん」登場(名駅経済新聞2/1) ![]() そして通販で前々から欲しかったものを購入。加藤電気っていう車に取り付ける防犯 装置の会社(愛知県半田市が本社)なんですが、そこと知多娘がコラボして発売された 商品「HORNET with 知多みるく」です。特典のカレンダー(ただし2012年)とシールも 付けてもらいました〜まあ発売されてからの期間はずいぶんあったので、生産終了に なっちゃう前に買いました〜ほしい方はぜひぜひどうぞ。ただ高いです(苦笑) ※この機械だけで知多みるくの声が出るわけではありません(別売キットが必要) ![]() 関連サイト:オーガスト 今日2月5日は「穢翼のユースティア」のキャラクター、エリス・フローラリアの誕生日です〜 いろいろに過去を持つ、それでいてなんとも掴みにくい性格ではありますが、人気はまあ なかなか・・・個人的には絶対合わないんでしょうけど(苦笑 ただ時折発言する言葉がなかなかに重みのある深いことを言うのでぐさっと刺さりそう で、いろんな修羅場をくぐり抜けてくるとこういう風になるのかなあと・・・エンディングは まあそれでもカイムと結ばれるシーンはありましたが、例え下層のなんともならない生活 の下でも小さな幸せを手に入れてくれれば、とも思うのです。 今日はこんな日でした。 長崎二十六聖人殉教の日 プロ野球の日 ふたごの日 日本語検定の日 笑顔の日 で、同じ誕生日の人はこちら(敬称略) ジョン・ボイド・ダンロップ (ダンロップ創業) アンドレ・シトロエン (シトロエン創業) 栃木山守也(春日野親方[元]) (相撲) 山田五十鈴 (女優) 大山勝美 (テレビプロデューサー,演出家) ハンク・アーロン (野球) 秋元羊介 (声優) 西郷輝彦 (歌手,俳優) 三宅恵介 (テレビプロデューサー) 中尾隆聖 (声優) 後藤次利 (ミュージシャン) 大地真央 (女優) 竹内都子 (漫才師(ピンクの電話)) 村井麻里子 (シンガーソングライター) 森脇健児 (タレント) 長州小力 (お笑い芸人) 青木裕子 (タレント) 小林ゆう (声優) ![]() 2月3日は0件。 ![]() ケガした>挨拶 みなさんも移動する際は落ち着いてゆっくり歩きましょう・・・急ぐといいことありません(何 明日からがんばろうww ![]() 関連サイト:桜通りカフェ ![]() 昨日の話から。昨日は豊橋でグルメイド隊、半田で知多娘カフェでしたが、その後名古屋 へ戻って桜通りにある桜通りカフェへも行ってきました。ここには三重県のカフェとかが 常設であるほか、いろんな地域のイベントが行われているのですが・・・ ![]() えひめ! ![]() 1月28日から愛媛県フェアが開催されています。そのうち金曜、土曜はイベントデイ ということで愛媛のゆるキャラが登場するということで、お目当ての、昨年ゆるキャラ グランプリで優勝したバリィさんに会いに行ったのですが、 ![]() ※バリィさんは2月1日(金)12:15〜に行われるオープニングセプションにのみ登場 ・・・・残念(^^; やっぱ今治行きたいなあ・・・・ ![]() そのかわりじゃないですが、他のゆるキャラが来てました。愛媛県イメージアップ キャラクター「みきゃん」です。 ![]() こちらは伊予市・あじの郷(くに)五勇士の「ミカンまる」 ![]() こちらはえひめ南予PRキャラクター「にゃんよ」です。愛媛もがんばってます(^^; ![]() そして愛媛といえばみかんなのですが、そんな中都市伝説みたいに言われているネタ で、蛇口をひねるとみかんジュースが出てくるという・・・ そんな都市伝説をまるまる実現しちゃったものが置いてありました。正真正銘蛇口を ひねるとみかんジュースが出てくるのです!!! 動画でどうぞ(笑)ちゃんとみかんジュースが出てるでしょ!!! ちなみにこのイベントデイにしか登場しませんでしたが、実は松山空港に設置されていて 毎月第3日曜日に試飲が行われています。次回は2/17にあるので、ぜひどうぞ(^^; ![]() 買ったものとか。このほかに道後温泉で販売されている道後サイダーも購入〜 バリィさんグッズを買うと、 ![]() こんなステッカーとポストカードがもらえます〜絵柄がゆるキャラグランプリ優勝記念の ステッカーのようなので、ちょっと貴重かも?そして写ってるみかんですが、 ![]() ブランドみかんの「せとか」というみかんです。そのグッズを買った人対象で今治の タオルセットとか当たるようなのですが、私は3等のみかんが当たりました。 みかん1個だけかと思いましたが、その人が言うにはなんと・・・これ1個500円とか! どう食べたらいいのか、ちょっとタイミングに困ってますが・・・(^^; 今年は四国行けるかどうか分かりませんが、行けたら今治行きたいなあって・・・ バリィさんに会いたい!ですね〜 ![]() Sketches and company、ブタベストさん:2/1。マントって普通あんまりしてませんもんね(^^; ![]() 淡色館、来島あわさん:1/31。地球の気候に慣れないとはいえこんなだらしないエステルさんってw ![]() ほしとつきと、あきはら涼さん:あきはら日記1/30。差し込む光くらいに絶対領域が眩しい・・! ![]() 時の棲む森、早坂充さん:1/31。朝になったらって、すぐに気持ちが切り替えられません(余韻) ![]() 2月2日は1件。特にコメントなしー。 ![]() あっちこっち>挨拶 今日もお出かけでした。あ、今日はツインテールの日でした。どこかで見れたらいい のになあって思ったんですが・・・さて?? ![]() 関連サイト:NPOほの国プロジェクト 今日は名古屋へお出かけ〜まず午前は豊橋市へ行ってきました。駅前にあるほの国 百貨店(前の豊橋丸栄)にてご当地アイドル「ほの国グルメイド隊」のイベントがあると いうことで行ってきました。天気もまあまあ・・着くころには雨も上がってました。 そして暖かい・・・暑かったww ![]() ということで百貨店に到着。会場は8階ということで、早速向かいます。実は名古屋で 電車に乗るのが遅かったのですでにイベントは始まってました。 ![]() 今日はこのイベントの他にも東三河の物産展、またその買い物でもらえる投票用紙 を使って全国から募集したイラストの中から「穂の国娘。」を決める決戦投票や、コス プレとかの撮影会などが行われました。結果は・・公式サイトで発表されるかな? ![]() 私が着いたころはグルメイド隊のステージが行われていました。ちなみにこのグルメイド 隊というのは、ほの国(東三河)の食や農(グルメ)を若者の文化の象徴であるメイド服 (コスプレ)で、今までのPRでは浸透しにくかった若者たち、地域外に情報発信をする ために結成されたご当地グルメPR隊ということで、NPOほの国プロジェクトの女性メンバー で構成されています。(公式サイトから引用しました) 愛知県のNPO団体ってちょっとすごいのばっかですよね(苦笑) ![]() 今日はオリジナルソングの初披露だったのですが、持ち曲がないみたいらしくそれ以外 では別の人の楽曲を歌ってました。こちらはAKBの「会いたかった」です〜 ![]() またこれまでの活動についても発表が行われました。これによると、昨年2012年7月に このNPOほの国プロジェクトが誕生し、9月1日にこの場所で第1回のグルメイド祭が 開催、そこでグルメイド隊がデビューしたみたいです。 ![]() そして11月18日に開催された「看板娘コンテスト」でグルメイド隊の、みいさんがグラン プリを受賞、徐々に認知度を上げてきて今回のイベントという流れになっています。 ・・・どちらがみいさんかはちょっと分かりませんすいません(^^; その後オリジナルソング「あなたとグルメイド」が初披露されました。動画でどうぞ。 今回は最初から最後までイベントを見ることができなかったのですが、また改めて何 かイベントが開催されるようならちょっと見に行こうと思います。 ![]() ポーズ♪ よく見るあれと似てますよね(言うな ![]() 関連サイト:知多娘。公式サイト ![]() ↑のステージ終了後、電車に乗って今度は半田へ向かいます。豊橋から半田はまあ まあ時間がかかりまして・・・こちらも既に始まってました。 グルメイド隊の次は知多娘です(苦笑) ![]() 今日はバレンタイン特別企画ということで今週と来週の土曜日に名鉄知多半田駅前に ある知多娘。の聖地(笑)クラシティ半田にある喫茶店を使って知多娘のみんながメイド さんになって接客をするという、その名も「知多娘。CAFE」が開店しました。私は午後の 部に行ったのですが大盛況で座る場所もないくらい・・・ ![]() メニューは決まっているので、飲み物を選んで待つこと数分・・・こちらがバレンタイン のセットです。私はアイスコーヒーを選びました。見たことある人は分かると思いますが このクッキーは行ってきまCHITAの、あのクッキーです(^^;ただ、 ![]() そのうちの1枚にはこちらから選んだ知多娘のメンバーがチョコペンで描いたオリジナル のクッキーが付いてきます。私は美浜愛役の横田まりんさんに描いてもらいました。 ちなみにこのセットで500円です。美味しくいただきました〜 ![]() そして追加メニューでおいしくなる魔法をかけてもらうのか、あっちむいてホイをしてもらう のかを選ぶこともできます(するしないは自由)私は魔法をかけてもらいました(笑) 500もえって書いてあったのでそういうサービスなのかと思ってたら、 「合計で1000円になります♪」 そういう体じゃなくて、本当に500円かかるんか!!!そんなボ・・・ ![]() ボ・・・ ![]() ボ・・・ ![]() ・・・い、言えない・・・ 結局1000円払いました(苦笑) まりりんの魔法はクッキーだけじゃなくてお客さんにもかかるようですね・・・w 来週の土曜日も開店するようなので、どんな魔法か試してみるのもいかがでしょうか? 人々がメイドカフェにハマる理由もよく分かりました(笑) ![]() ちなみに横田まりんさんは知多娘では美浜愛役をしていますが、その時はこういう髪型 なので、なかなかこのツインテール姿を拝めるということはありません! 貴重、なおかつかわいいのです!!いや来てよかったですありがとうございましたw ![]() 1月30日は0件、31日は2件、2月1日は0件。特にコメントなしー。 |
||
![]() |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||