![]() ![]() もう1月終わりですか>挨拶 あっという間でしたね・・来月もきっとすぐ終わっていくでしょうに(^^;やることやって、 がんばらないとなあ〜あっちもこっちもですw 大図書館の羊飼い、プレイはまだまだ先になりそうです・・・ ![]() 関連サイト:ARIA 今日31日は「夜明け前より瑠璃色なMC」のキャラクター、エステルさんことエステル・ フリージアの誕生日です。エステルさんといえば最初のPC版からコンシューマ(PS2) 版への移植で追加キャラということで登場、そして逆移植となったあけるりMCでは みどりんと同じくPC攻略キャラとして大活躍しました。今ではグッズもこれまでのキャラ を差し置いて堂々と展開されていてもうみどりんファンの私もムキーな部分が(オイ 地球にやってきた司祭として月人居住区にいたのですが・・あれだけ地球人を嫌って いたのをここまでさせるとは、本当に達哉ってすごいです・・・技? わんこ大好きというエステルさんですが、いぬの○もちとか購読してるんでしょう(^^; ちなみに今日はこんな日でした。 生命保険の日 防災農地の日 で、同じ誕生日の人はこちら(敬称略) 大江健三郎 (小説家) 鈴木宗男 (衆議院議員) ささやななえ (漫画家) J.J.レート (フィンランド:レーサー) 石黒賢 (俳優) 山田一成 (お笑い芸人(いつもここから)) 片山晋吾 (ゴルフ) 香取慎吾 (歌手,俳優(SMAP)) 森本稀哲 (野球(日本ハム)) ![]() 関連サイト:大垣きゅん物語 この前の27日の続きから。南知多での知多娘ステージを見て、今度は一気に大垣へ 移動します。 ![]() ![]() ![]() 南知多道路、知多半島道路、名古屋高速、名神と走って1時間半。 ![]() 到着したのは大垣市内にあるイオンタウン大垣です。南知多はまあ風はあったものの、 まあまあ暖かさもありましたが、大垣は一切ありません(苦笑) で、こちらの目的ですが、 ![]() こちらで行われていた「大垣きゅん物語」の原画展に行ってきました。以前市内にある まちづくり支援センターでもやってて行ったのですが、その時は会議室が使用されていて あんまりちゃんと見ることができなかったので(苦笑)ようやく見ることができました。 ![]() 会場はこんな感じ。この日はこれに加えてぬりえ大会も行われていました。 ![]() ちなみに大垣きゅん物語というのは、この岐阜県大垣市を舞台としたご当地キャラプロ ジェクトで、大垣市にある町名それぞれのイメージキャラクターを製作しているようです。 プロジェクトは同じ市内にあるスタジオアリオンが制作していて、これ自体はまだ昨年の 8月から始まったばかりなのです。というかあんまり詳しい部分は知りません(^^; 昨年東京・秋葉原で開催されたmoe-1グランプリの観光部門で準優勝して、そのニュース で知ったというところでしょうか。 グッズとかもいろいろあるようですが、この会場では物販はなかったのでそれはまた いつかイベントで見た時に紹介、購入しようと思います。 ![]() 他にはこれまで発表された作品やイラストなどの原画とか、 ![]() こんな感じで色の着いたものもあります。 ![]() キャラクターの全体図でしょうか。でももっといると思います・・・だって町名の数だけいる わけですからね(Yahooの地図で見てみると239)・・・AKBもびっくりです(苦笑 ![]() 今年の年賀状のイラストも掲示されていました。 ![]() ミニ小説が配布されていたので、いただいてきました。今後はどうなっていくのかまだ あんまり分かりませんが、チェックはしていこうと思います・・・ ということで、家へ帰宅しました。 さ、次のお出かけはいつかなあ・・・? ![]() 1月27日は0件、28日は0件、29日は0件。 ![]() これ以上はなんとしても!!!>挨拶 お休みですが、お出かけしてました〜南知多から大垣って、結構遠いですよね(苦笑) まあでも1時間半で移動できるあたり、やっぱ高速が繋がってるのは大きいなと思いました。 さ、明日は・・・またまた忙しくなりそうです(汗 ![]() 関連サイト:知多娘。公式サイト 今日は朝から南知多へ行ってきました。天気がやや心配でしたが今日はそんな暴風 もなかったんで、車を出してきましたー。それでも朝は寒かったけどね・・・ 朝食は途中、知多半田道路の阿久比PAで取りました。 ![]() あーまだ知多娘コーナーは健在のようです(苦笑) 思っているよりも早く、内海駅には9時前には到着しました。 ![]() すでに会場の準備は着々と。オリーブの販売も始まってました。ロータリーはまだ日陰 の部分が凍結してて、ちょうど通りかかったバイクが転倒してましたそりゃきれいにw ![]() 知多娘のみんなも到着し、最初はここでセレモニーと撮影会を行いました。しかし、この 時間この気候で・・・・うーんみんな朝から気合いは入ってますね(^^; ![]() 今回は(後列右から)東浦未来(小坂井祐莉絵さん)南知多マリナ(きむらみきさん)広小路 クララ(社本悠さん)、(前列右から)美浜愛(横田まりんさん)美浜恋(寺本恵里加さん) の5人と、知多娘牧場。乙女塾の3人が参加されました。 ![]() で、こっちがメインの会場。内海駅前の道から一直線でここまで来ることができるように なったこの道路が通称(愛称?)オリーブ街道というそうですが、その全線開通をお祝い して、今日のイベントとなったわけです。 ![]() まずは開会式には南知多マリナさんが司会となって進行しました。南知多町長も来賓 として出席しておりました。なんでもこの道、全線開通までに30年近くかかったそうで、 その辺の話題にも触れて、ぜひ大事にこの道を走ってほしいと挨拶していました。 ![]() その後、ここのコミュニティバス「海っ子バス」の前でテープカットを行いまして・・・ ![]() 続いては知多娘と旧車の記念撮影会。私、いろんな車の前でいろいろポージングして くれるのかと思ってたんですが、ここだけだったようで・・・気が付いてよかったですw ![]() 太陽の恵みを受けているところです(笑)この時間は日差しもあって明るくてよかったです・・ その後は物販ブースでの受付やイベントへの出演もあったりといろいろ忙しそうでした。 私もその間にちょっと昼食とか。 ![]() イベントはちょっと時間がずれて13時前に開始。 楽曲は「もえろ!!知多半島」、「胸キュンHUNT!知多半島」、「レベルアップ」、「泣かない でキャミソール」の4曲を歌いました。トークでは今回の会場にちなんで南知多の話題が 多かったです。あの和菓子は美味しそうでしたが、セットがもう売切れだったんですよね。 うーん、密かにほしかったのに残念・・・ 動画でもどうぞ〜オープニングからの「もえろ!!知多半島」です。 続けて「レベルアップ」今回もいろいろ安定の知多娘でございました(苦笑)他2曲の動画も UPしてあるので、見たい方はここの関連動画から探してみて下さい〜 私はイベント終了後は別の場所へ移動しましたが、その後15時まではがんばってPRとか してたようです。寒い中でしたが、知多娘のみなさんお疲れ様でしたー!!! それでは最後はいつものやつで。 ![]() 胸キュン♪ 知多娘サイコー!! 明日はもう1個見てきたやつが書ければ・・・ ![]() 1月25日は0件、26日は2件。特にコメントなしー。 ![]() なんとか週末へ>挨拶 1週間終わりました・・・なんかまだ気持ちは落ち着いてませんが、これもまあどう結果が 出ても素直に受け止めるつもりです。しかしどうなるんだろう・・・・ クビになったりして(苦笑) ![]() お待たせしました!!! オーガストの新作「大図書館の羊飼い」、今日発売となりました。オーガストのHPにも見出し に本日発売!と出ていますが・・・ちょっとサイトが繋がりにくいみたい? インストールして、なんかうまく動かない場合はサポートページ、マニュアルの対応策を 見ながら試してみて下さい〜 そして、うちにもやってきましたー ![]() ソフトと特典とか。今回もソフマップで購入しました。しかし、このソフトの方ですがこの厚さ というか高さというか、幅にびっくりしました・・・何入ってるの?(苦笑) ちなみにソフマップの特典はつぐみ&凪の描き下ろしフルカラーベッドシーツ、つぐみの特製 ICカードステッカー、メインヒロイン+αB5クリアファイルセット、そしてメーカーの予約キャン ペーンの描き下ろしミニサイン色紙です。 ![]() 製品の中はこんな感じ。クロニクルはきっと全部ゲームが終わってからの方がいいかな? ![]() こちらは初回限定のプレミアムパックの特典群。ねんどろぷちとか原画集もあったりと こっちもすごく豪華です〜なんかもう1つほしいくらい(ぇ ということで、早速プレイ!ですね! ![]() Sketches and company、ブタベストさん:み、見えないwそして睡眠はしっかり取って下さい・・ ![]() モルハウス、藤真潤さん:Diary。私もパッケージを見て、この幅にちょっと驚きました(^^; ![]() ほしとつきと、あきはら涼さん:あきはら日記。スタンプラリー行きたかったなあ・・(まだ後悔 ![]() 1月24日は0件。 ![]() 休みでしたー>挨拶 って、言いながら仕事もしてましたが・・・いや、ともかくまずは明日ですね☆ ![]() いよいよ明日です!!!! オーガストの新作「大図書館の羊飼い」、あともうちょっと・・・明日金曜日発売!! あと1日、待ちましょう!!!! そして、製品ページですがサポートページが更新されています。ソフトを手に入れてから インストール、プレイ中いろいろな不具合が起こったらこのページに沿って対処法を探し ましょう。アップデートについての説明もありますので、1度は目を通しておきましょうー ![]() オーガストHPが更新されましたー。今回は雑誌、書籍の情報。先日にもお知らせしましたが、 今月発売の電撃姫には凪のスク水な抱き枕カバーが付いてます〜これはもう全力で!! メロンブックス限定・毎号連続フェア"電撃HIME"特製クリアファイル付属!! そしてメロンブックスでは購入者にオリジナルの特典が付いてきます〜もちろん今回は 凪です!抱き枕カバーのデザインがスク水なので、これは見逃せませんよ!! またハーレムキャンペーンも開催中なので購入後は応募もお忘れなく!! 電撃姫 3月号(Getchu.com) 発売日:2013年1月30日(水) 価格:2,480円(税込) 付録:小太刀凪抱き枕カバー ●「大図書館の羊飼い」ハーレムキャンペーン 電撃姫2012年12月号〜2013年3月号までに付いてくる応募券2枚(違う号、同じ号の 制限はありません、組み合わせ自由)をはがきに貼り、応募(〜2013年2月27日期限) 賞品: べっかんこう氏直筆サイン入り額装イラストパネル(10名様) 大図書館の羊飼いヒロインイラスト入りPCキーボードカバー(Wチャンス賞、300名様) そして小説も発売されます。こちらはソフトの発売後になりそうですが、ぜひぜひプレイ しててすっかり・・ってことのないように、お忘れなく!!(^^; 大図書館の羊飼い(amazon/Getchu.com) 発売元:エンターブレイン/ファミ通文庫 発売日:2013年1月30日(水) 価格:693円(税込) ![]() 1月23日は4件。 >御園 千莉さんの誕生日です。 拍手ありがとうございます〜しっかりお祝いさせていただきましたー☆ ![]() 割合戻ってきました>挨拶 体調はまあまあ良くなってきました。裏の方も今日は更新できそう・・・・ ![]() 首を長くして待ってますオーガストの新作「大図書館の羊飼い」ですが、いよいよ金曜日に 発売ということで、あと2日になりました!もう実際のパッケージの画像とかも出てきたり、 ショップの方の準備も万端という感じでしょうか。 もう早い所では明日には届いてるのかな・・・早くプレイしたいところですがガマンw ということで、明日には早くもゲットする方も出てくるだろう→となるとゲームの内容などで ネタバレなど発生する可能性があるので、当サイトでは今回もネタバレありなしバナーを 勝手に用意しました。必要に応じでいろいろ使っていただければ幸いです。 ※ちなみに素材(キャライラスト)に関してはオーガスト様に画像の著作権がありますので ご理解下さいませ。 ![]() (daito-ari.gif、200×40、7.04KB) ![]() (daito-nashi.gif、200×40、7.23KB) ![]() (daitol-ari.gif、550×120、34.8KB) ![]() (daitol-nashi.gif、550×120、35.2KB) ちなみに当サイトとしては情報系、ニュース記事を取り扱う性質上、購入前の方が アクセスされる可能性が高い事を考慮し、ネタバレ記事は書かないつもりです。 どうぞ今後とも用心せず訪問して下さい(^^; ![]() 関連サイト:オーガスト 今日1月23日はいよいよ明日に迫った新作「大図書館の羊飼い」のキャラクター、御園 千莉の誕生日です。まだまだ詳しい部分は分かりませんが、もの静かクール&ドライと ちょっとFAの桐葉にも似た感じがありますが・・・いたずら好きと、この性格でやられちゃう と・・・怒るに怒れないというか・・・(^^; 歌唱力は日本トップレベルということで、どんなものが表現されるのかこれは期待?? シナリオではどのように絡んでくるのか、ともかく早くプレイしたい!です(笑) ちなみに今日はこんな日でした。 電子メールの日 八甲田山の日 真白き富士の嶺の日 アーモンドの日 ワンツースリーの日 で、同じ誕生日の人はこちら(敬称略) 林正之助 (経営者,吉本興業創業) 湯川秀樹 (理論物理学者,中間子の存在を予言) ジャンヌ・モロー (仏:女優) 鈴木健二 (司会者,アナウンサー[元](NHK)) ジャイアント馬場 (プロレス,野球(投手)) 千葉真一(JJサニー千葉) (俳優) 丸山和也 (弁護士,参議院議員,タレント) 相米慎二 (映画監督) 吉田照美 (アナウンサー(文化放送[元])) でんでん (俳優,タレント) 小日向文世 (俳優) 10代目坂東三津五郎(5代目坂東八十助) (歌舞伎役者) 城下尊之 (芸能レポーター) 錦織健 (声楽家) マーティ・ブラウン (米:野球(監督)) 石川三恵子 (ゲーム音楽作曲家) 鯨井保年 (ライフセイバー) 片岡孝太郎 (歌舞伎役者) 葉加瀬太郎 (ヴァイオリン奏者) 川村カオリ (歌手) 寺尾友美 (歌手,タレント) 篠原信一 (柔道) 西園寺琴歌 (ゲーム『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS』) ![]() 淡色館、来島あわさん:誕生日絵・・・ですよね(^^;拾って下さいな目が・・落ちてないか! ![]() 気ままな場所、福hideさん:自転車じゃなくても車にそういうラッピングして走る人もいますし(^^; ![]() 時の棲む森、早坂充さん:1/22。趣味なので変える必要はないと思うのです!ただこっそりと(ぇ ![]() 1月22日は0件。 ![]() すいません>挨拶 FiRSTRoN(Faxiaさん)、時の棲む森(早坂充さん)40万HITのお祝いコメントありがとう ございました。今後もどうぞよろしくお願いします。 さて、今週にはオーガストの新作「大図書館の羊飼い」も発売ということなのですが・・・ ちょっと風邪引きましてダウンしてます(^^; なので、あんまり更新も十分に出来ません。この大事な時期に・・(辛 まあ発売されたらプレイしたいので、今のうちにゆっくり休むとします。ではおやすみーw そういえば既にショップにはソフトが届いてるようなのですが・・・でっかい!!!! ![]() オーガストHPが更新されました。21日更新ですが、なんと今年の8月に都内にてコンサート 「トラベリング・オーガスト」なるものが開催されることが発表になりました。 もちろんオーガストとしてもこういう形式でのコンサートは初めてだと思います・・・これは どんな内容なのかとっても楽しみです!! まだ今回は初報ということで、基本的な情報しか公開されていませんが、今後チケットなど の情報が発表されていくということなので、期待して待ちましょうー!! ただ日程的にコミケの次の週というのが・・・・辛いなあ(^^; コンサート「トラベリング・オーガスト」 日時:2013年8月17日(土) 場所:文京シビックホール大ホール シート席 主催:オーガスト ちなみにトラベリングってバスケの反則用語でしか知りませんが(苦笑)調べると旅行とか での巡業、巡回するという意味があるようです。宇多田ヒカルさんの曲にもありましたね。 ていうことはあっちこっちでコンサートしてくれるんですかね(ぁ そして会場の文京シビックホールですが、クラシックコンサートが開かれるすごくいい ホールなんですよね。会場には申し分ないですが、どんなコンサートとなるのかいろんな 意味で大注目、大期待していいんじゃないでしょうか・・・? ![]() 続いてはもうすぐ発売の新作「大図書館の羊飼い」から。製品情報のページが更新され、 「メディアランド」「ラムタラ」「エーツー」の特典画像が公開されました。これで全ての店舗 での絵柄が公開されたことになるのでしょうか?まだその絵柄でどういう特典なのかが 不明なものもありますが、もうプレミアムパックの予約は終わっている店舗もありますので ご予約は今のうちにどうぞ〜 ![]() 関連サイト:Side Connection 続いては「大図書館の羊飼い」と同時発売になるシングルの話題から。EDテーマシングル 「明日への栞」ですが、それに収録される楽曲が試聴できます。発売前にちょこっと聞いて みてその雰囲気を味わってみるのもいかがでしょうか? ※音が出ますのでご注意(YouTubeへ飛びます) 明日への栞 Dear Smile Dear Smile -Tricolour Trio's Ver.- 「大図書館の羊飼い」EDテーママキシシングル「明日のへ栞」(amazon、Getchu.com) 発売日:2013年1月25日(金) 価格:テレカ付き限定版2,625円、通常版1,575円(税込み) ![]() ほしとつきと、あきはら涼さん:あきはら日記。そうなのです、明日はそうですよね・・・!! ![]() モルハウス、藤真潤さん:Diary1/21。間違ってませんよ〜(^^;あと4日!です!! ![]() 時の棲む森、早坂充さん:1/18。同じ造りでもそう思うとドキドキしちゃいますよね・・・・! ![]() 1月19日は2件、20日は2件、21日は0件。コメントは19日から。 >40万HITおめでとうございます!!! いつも楽しく読ませてもらってます~ 拍手ありがとうございます〜今後もがんばりますので、よろしくお願いします! ![]() 寒かったー>挨拶 休みの日の方が実は仕事へ行く日よりも早起きで余計に辛いです(^^; 明日も早いんだよね・・・・ ![]() 今日は名古屋へ。まあいろいろ用事をしてきたのですが、メインはこっち。Twitterでお誘い を受けまして、オーガスト好きが集まったいわゆる「オーガストクラスタ」のオフ会に参加 してきました。今回(第1回目!)は金山駅でランチということで、食べつついろいろな話に 花を咲かせてきました。いや、なかなかおもしろかったです。 ![]() そのランチ。美味しくいただきました〜 今回は大図書館の羊飼いも発売前ということで、どんな内容になるのかとか購入日の こととかいろいろ楽しく雑談してきました。やっぱ好きなもの同士だと話も弾みます♪ その後は私のためにあちこちショップを回って買い物してきました。 ![]() 今日買ったものとか。雑誌とかどっさり買ってきました。あ、とらでまんがーる2巻も購入 してきました。今回は表紙の中にもえみんがいるんですよね〜嬉しいのです! そしてなかなか見つけられなかったOPシングルですが、最後に行ったメロンで発見〜 しっかりテレカ付き限定版を買ってきました☆さ、次はエンディングCDを・・・ ![]() それとガチャガチャも・・・めっちゃ回してしまいました(苦笑) 参加されたみなさん、ありがとうございましたー!!また次は発売後にやりましょう☆ ![]() ![]() 昨日の14時台だったと思いますが、当サイトは400,000HITを達成しました!!!!! 20万HITからだいたい1年半で30万、そこから2年半・・・まあなんてこのアクセスのなさ(^^; あんまりしっかり更新にしてもコンテンツの公開にしても力入れてないからなんでしょう けど、それでも毎日ちょっとずつのアクセスをいただきまして辿り着きました。 とっても嬉しいです! これも普段からアクセスしただいているみなさんのおかげです。本当にありがとうござい ます!今やこういう形のサイトも時代遅れな感は否めませんが、オーガストを応援する 気持ちは昔も今もこれからもどこにも負けてないつもりです。 これからもまたいつでも・・・気が向いたらきっと見に来て下さいね☆ ご意見感想叱咤激励から誤字脱字の指摘までなんでもお待ちしております〜 ただこの先も当分はオーガストの情報、たまに知多娘ばかりですので、ご了承下さい(笑) ![]() 1月18日は0件。 ![]() 1週間終わりました>挨拶 明日はちょっとお出かけ。またいろいろ新しい展開があると信じて楽しんできます。 さて、何を準備しようかなあ・・・あ、テーマに沿ったやつがいいのかな(^^; オーガストのサイトをちょこっと見に行ったら、マスターアップの文字からあと1週間! というものに変わってました。さ、いよいよ来週には届くんですよね!!楽しみです! ゲームする環境もよくしたいけど、お正月セール買い逃したなあ・・・うーん。 ![]() 関連サイト:ソフマップ いよいよ来週1月25日(金)発売となった新作「大図書館の羊飼い」ですが、その発売を 記念してイベントが開催されるそうです。店舗が限られてますが、まずは概要から。 『大図書館の羊飼い』発売記念イベント 内容:来店者先着で「べっかんこう先生描き下ろし 発売記念ペーパー」を無料配布、 また、ソフマップ各店にて「大図書館の羊飼い」を新品にて購入し、購入レシートを提示 で先着で「スリムポスター」をプレゼント 開催店舗:秋葉原 アミューズメント館店頭、アキバ☆ソフマップ1号店 開催日時:2013年1月25日(金)開店時〜閉店時 注意: ※スリムポスターの引換は購入商品1点につき1枚 ※ソフマップ各店、及びドットコムを利用した人のみ対象(他店は対象外) ※中古商品は対象外 ※プレミアムパッケージ・スタンダードパッケージのどちらでもOK ※携帯電話、スマートフォン等での購入履歴画面の掲示、パッケージのみでの購入証明不可 ※景品が無くなり次第終了 ![]() モルハウス、藤真潤さん:Diary1/16。そして数えればもうあと7日!ですよ〜 ![]() やまぐうのページ、やまぐうさん:1/10。孝平にはどっちもプラスなんでしょうけどね(苦笑) ![]() 1月17日は2件。 >小津 千歳さんの誕生日です。 拍手ありがとうございます〜ジャストではありませんでしたがお祝いしましたっ!! ![]() 今日はお休み>挨拶 まあ何もないという日もありまして、家で作業とかいろいろしていました。 明日もがんばるか(笑) あーまたどっかへ行きたい・・・・(病気 ![]() 関連サイト:オーガスト 今日1月17日は「バイナリィポッド」のキャラクター、小津千歳の誕生日です〜ネット カフェ「バイナリィポット」に通う常連(確か)女の子で、あまあまコーヒー派。 最近は喫茶店でも角砂糖ってあんまり見かけなくなりましたが、見ると千歳ちゃん を思い出しちゃいます(^^;しかし6個ってどんな味になるんでしょうか・・・ 見たら1回試してみたいけど、体の事を考えてやめておきます(肥満) 個人的にはラストシーンの○○姿が忘れられません。もう毎日通うよ!!(笑) 今日はこんな日でした。 阪神・淡路大震災記念日 防災とボランティアの日 おむすびの日 今月今夜の月の日 湾岸戦争開戦記念日 で、同じ誕生日の人はこちら(敬称略) 細川隆元 (政治評論家) ヴィダル・サスーン (仏:美容師) 村田英雄 (歌手) モハメド・アリ (米:ボクシング) 宮史郎 (歌手) 3代目林家正楽 (紙切り芸人) 坂本龍一 (ミュージシャン(YMO),作編曲家,音楽プロデューサー) 小山茉美 (声優) ポール・ヤング (英:歌手) 山口百恵 (歌手[元],「中三トリオ」の一人) ジム・キャリー (カナダ:俳優) 工藤夕貴 (俳優) 平井堅 (歌手) りょう (俳優,モデル) ![]() 1月16日は0件。 ![]() 来週ですか>挨拶 いよいよオーガストの新作「大図書館の羊飼い」、発売が来週の金曜日になりましていよいよ カウントダウンが始まりそう・・・なところまで来ました。まだかまだかと首を長くしてましたが やっと近くなってきましたね。今から楽しみで・・・ そろそろ受け入れの準備もしないといけませんね〜 そんなところ、週末の話から。日曜日は大阪へ行ってました。 ![]() そろそろ見納めという列車たちを撮影しに行ってきました。まだそこまでではありませんでした が、沿線にも駅にも多くの人が詰め掛けてました。特に京阪はすごかった・・・ ![]() こちら、京阪の旧3000系、通称テレビカーです。通常運転は3月10日、臨時を含めて3月末で 引退となるそうです。特設サイトで運行情報もありますので、捕まえるのは簡単です。 今回は沿線で撮影する機会がなかったので、京橋→枚方市まで乗車しましたが、沿線の 通過駅には多くの人が来ていました。この先もっと増えるかも? ![]() お昼には黄色いやつを眺めたり、 ![]() 新大阪でこうのとりの撮影とかしてきました。こっちも今なら自由に撮影できますw ![]() 夜は飲み会へ参加。いろいろ盛り上がっていい時間を過ごすことができました。参加された みなさん、ありがとうございました&お疲れ様でした! ![]() 帰りは大阪駅まで見送りに行きました。私もこれに乗って行きたいなあ〜と思ったんですが、 本当に東京へ行かなくてよかったです(雪 この日は近くのホテルへ泊まりました。 次の日、朝の電車で戻って名古屋へ行ってきました。 ![]() すごい雪ー!!区間にして榛原〜青山の辺りまで雪が降ってました。 ※伊賀神戸駅で撮影 ![]() 今度は車に乗り換えて、長久手にあるトヨタ博物館へ。 ![]() 現在こちらでは会社創立75周年を記念した特別企画展「TOYOTA75」が開催されています。 今回はトヨタ車に絞っての展示ということで、なかなか一堂に見ることのないラインナップと なりました。 ![]() これまでの各世代の車を車種でまとめて展示してあったり。こちらは歴代のクラウンです。 ![]() こちらはカローラ。一堂に集めて見るというのもなかなかないんですよねえ。貴重。 ![]() こちらはRV。鉄道好きの方御用達のスプリンターカリブもあります(苦笑) ![]() また新旧の86も。 ![]() 最初のAA形から、最新の車まで揃って展示してあります。会期はまだまだありますので、 よかったらぜひどうぞ〜 ![]() 私の愛車もありました(えへへ ![]() マスターアップも告知され、いよいよ1月25日(金)発売となった新作「大図書館の羊飼い」 ですが、ちょこちょこニュースをお届けします。あんまり掘り下げてなくてすいません(笑) DreamParty大阪についてのお知らせ まずはちょっと心配というか、残念な話題から。毎年春と秋に東京・大阪で開催されている 美少女系ゲームのイベント(今はキャラクターコンテンツ展示会)DreamPartyですが、 そのうち大阪について1/11公式よりリリースが発表されイベントの休止が発表されました。 なんでも初開催から9年ということでしたが、ここ最近のイベントレポートを見ているとまあ いつ中止になってもしょうがないかなあという来場者数、ブース数という感じでしたので そのうちと覚悟はしてたのですが、やはり東京よりも大阪の方が近いので行くのも楽だった のですが・・・うーん寂しいですね。 東京については5/5(日)に開催予定なので、そちらへ行くしかないですね。 アキバ☆ソフマップ1号店、「大図書館の羊飼い」初回限定プレミアムパックの特典 「ねんどろいどぷち 白崎つぐみ×桜庭玉藻」のサンプルを展示 こちらSeaside Tears 2さんのサイト、1/6の記事から。アキバのソフマップに初回限定版 プレミアムパックに同梱されるねんどろいどぷちが展示されています。このソフトには つぐみと玉藻の2体が付いてきます。ハート型の台座でいつものべっかんこうさんお得意 のポーズ(^^;で、なかなかかわいい表情となってます。 オーガストのサイトでも紹介されています。かわいさぶりをご確認下さい〜 メロンブックス限定・毎号連続フェア"電撃HIME"特製クリアファイル付属!! 次はメロンブックスの話。このところ購入者にオリジナルの特典を付けてますが、月末に 発売される電撃姫にもクリアファイルが付いてきます〜今回は凪です。 抱き枕カバーのデザインがスク水なので、これは見逃せませんよ!! またハーレムキャンペーンも開催中なので購入後は応募もお忘れなく!! 電撃姫 3月号(Getchu.com) 発売日:2013年1月30日(水) 価格:2,480円(税込) 付録:小太刀凪抱き枕カバー ●「大図書館の羊飼い」ハーレムキャンペーン 電撃姫2012年12月号〜2013年3月号までに付いてくる応募券2枚(違う号、同じ号の 制限はありません、組み合わせ自由)をはがきに貼り、応募(〜2013年2月27日期限) 賞品: べっかんこう氏直筆サイン入り額装イラストパネル(10名様) 大図書館の羊飼いヒロインイラスト入りPCキーボードカバー(Wチャンス賞、300名様) 電撃G's Festival! vol30は「大図書館の羊飼い」特集号です 電撃の雑誌から。G'sFestivalが今日発売になりました。今回は大図書館の羊飼いの 特集となっていて、つぐみの抱き枕カバーが付録に付いてます。 ちょっと価格は高いのですが、まあまあ見えてるのでそこが見たい方はぜひどうぞ(ぁ 電撃G's Festival! vol30(amazon/Getchu.com) 発売日:2013年1月16日(水) 価格:3,500円(税込) 付録:“白崎つぐみ” 抱きマクラカバー 『大図書館の羊飼い』オープニングムービー/プロモーションムービー公開! 最後はこちら。製品版で見ることができる(と思う)オープニングムービーと、プロモーション ムービーが公開されました。今回はかなりアニメーション部分を組み入れたものになって いて、各キャラクターの紹介部分も構図に凝ったものになっています。どちらもなかなか いい、食い入るようないい展開で進んでいってます。何回でも見たい!ですね。 それでは↓からどうぞ〜 「大図書館の羊飼い」オープニングムービー 「大図書館の羊飼い」プロモーションムービー これを見ながらカレンダーを眺めつつ、ゆっくり発売日を待ちましょう〜 さ、うちもディスプレイ買いに行こうかなあ・・・ ![]() 1月11日は0件、12日は1件、13日は0件、14日は0件、15日は0件。特にコメントなしー。 ![]() 3連休〜>挨拶 とは言いつつも・・・あんまり休んでる時間はないので(苦笑)ちょこちょこお出かけします。 日曜日は楽しみにしてますー☆ ![]() こちらは昨日木曜日の話。昨日は1/10で110番の日だったんですが、その日に合わせて 年始にいつも行われている視閲式が開催されました。今年はなんとか休みの日に開催に なったんで、見に行ってきました。 ![]() 開始は10時30分から。ちょっとぎりぎりに到着でしたが、思ってたよりも多くのお客さんで 観覧席はあふれてました。椅子のないスペースがあったのでそこで撮影しました。 ![]() 開始を待つ隊列。ちょっと引きすぎて見にくいですが(^^; ![]() まずは行進から。先頭を走行するのは女性白バイ隊のパールウイングス。交通機動隊 に所属する方で構成されているようで、駅伝の先導とかでも見かけることがあると思います。 ![]() 続いて横断旗、県警旗が続いて職員の行進が続きます。 ![]() こちらは昨年春に入学した、警察学校の学生(といっても警察官(社会人)です) ![]() その次は第2部隊という機動隊とかの部隊が続きます。 ![]() これまでの金属製盾のほか、透明性のあるプラスチック(のようなもの)のライオット シールドを装備した部隊も行進しました。 ![]() その次は車両の行進。まずは白バイが行進。 ![]() 続いてパトカーが続きます。 ![]() それから捜査車両。結構いい車持ってるんだなあ・・・・本当はここにこの車両が来るのは 知ってたのでナンバーを覚えて今後の参考にしようと思ってたんですが、 ![]() 隠されてました(やっぱり ![]() 最後は機動隊が使用する車両の行進。指揮車が先頭を走ります。 ![]() 最後は爆弾処理に使用する車両も登場しました。ただのショベルカーと思ったらあちこち 改造も入ってるので別の車両に変化してました。 ![]() 各部隊、車両が配置に着いたら、祝辞とかいろいろ進行していきます。今年は秋に伊勢市 の伊勢神宮で式年遷宮が行われる関係で、要人や皇室からも来県が予想できるということ で、警備などへの協力や激励というメッセージが多かったです。まあ20年に1回ですからね。 ![]() 視閲官が各部隊を見て回ります。オープンカーで立ってるのが視閲官(多分本部長)で、 その横に座ってるのがうちの県知事です(^^; ![]() ![]() 来賓の祝辞のあと、今度は車両出動。見た目はさっきの行進とあんまり変わりませんが このまま外へ出て行きます(恐らく帰れるんでしょう)そして、 ![]() 県警のヘリ「すずか」号が上空に登場。また分かりにくいですが空中で停止してます。 ![]() その場で旋回して帰投してきました。 ![]() 次は白バイによるドリル走行が披露されました。実はあんまり知られてませんが、毎年秋 に全国各地の警察、白バイ乗りが集まって「全国白バイ安全運転競技大会」というのが あるのですが、昨年第43回の茨城で開催された大会の団体競技第二部(2人チーム) でなんと三重県警が23年ぶりに優勝したそうで、そのメンバーも入って8名で行いました。 きっとこれは写真で見ても分からないので、動画でどうぞー あんまり私は見たことがないんですが、これだけの運転技術は確かにすごいな・・・ これなら追いかけられても振り切れませんな(コラ これで視閲式は終了、その後は車両とかとの記念写真撮影タイムになりました。 また来年も行けたら行きたいなあ〜と。でも本当は警視庁がすごいんですよね・・・ ただこっちも平日なのでなかなか見に行けませんが。 ![]() 最後にミーポくんで(笑) ![]() 午後はクラシティへ。気が付くとまあまあここですね(苦笑)先日作成した年賀状を届けて もらうために行ってきました。あと世間話をしてきました〜もうすっかり過去の話になって ますが、実はあの東京ライブからまだ2週間ちょいなんですよね・・・ ![]() クッキーも絶賛販売中です。今だとカード付きということで、いろいろお得です(^^; 私もいただきましたが美味しかったです〜♪1箱1000円です。 ![]() で、名古屋でも買い物。電撃姫とかプロファイルブックを買ってきました。 さて明日は・・・家です(^^; ![]() 淡色館、来島あわさん:1/11、こみトレの情報も。なんだかんだでスク水ありがとう(何 ![]() ほしとつきと、あきはら涼さん:あきはら日記1/10。羊の皮を被った狼・・じゃなくて娘ですw ![]() モルハウス、藤真潤さん:Diary1/8。このポニテの威力に非常に期待しております! ![]() 気ままな場所、福hideさん:1/9。そういえば今年初めてお年玉をあげる方になりました・・・ ![]() やまぐうのページ、やまぐうさん:1/3。これきっとやる人を間違えたら捕まる感じですね(^^; ![]() 時の棲む森、早坂充さん:この時期の温泉がいいですよねえ・・・北陸行きたいわあ・・・ 年賀状の紹介ありがとうございました。でも1号車に乗車したわけではありませんので(^^; ![]() 1月9日は0件、10日は1件。特にコメントなしー。 ![]() 今日と明日はお休みです>挨拶 でもいろいろ忙しいです(^^;今朝は床屋へ。これで週末の準備もOKかな? 明日は時間があれば知多半島まで行きたいなあ・・・ ![]() いよいよ今月発売と迫ってきたオーガストの新作「大図書館の羊飼い」ですが、8日サイト が更新され、マスターアップが告知されました。これで正式に1月25日発売と決定!! プレミアム限定版は現在の予約受付で終了となるので、欲しい方はお早めにどうぞ〜 まだ特典付きのも店舗によっては少なくなってきてるかもしれないので、各店舗にてご確認 のうえ、予約しましょう〜 なおオーガストのサイトではマスターアップ記念のイラストがトップ画像に掲載されて ます〜佳奈と千莉、ギザの3人(2人と1匹)です。また記念の壁紙も配布されていますの で、そちらもぜひぜひゲットしておきましょうー うちも受け入れの用意しないとなあ〜ディスプレイ買おうかなあ・・・ ![]() 関連サイト:電撃コミックス/角川書店 もう1つの更新は関連商品、コミックスの話題。現在電撃G's Magazineにて連載中の 「大図書館の羊飼い」(作画:佐々木あかね(F.E.A.R.)ですが、その作品の第1話を 読めるお試しのページが公開になりました。購入してない方、ちょこっとチェックできます ので、気になったら本屋さんへ向かいましょう☆ また他にも同作品のコミカライズ(別の作家さん)が試し読みができますので、そちらも 合わせてどうぞ〜 ![]() 1月7日は0件、8日は1件。特にコメントなしー。 ![]() 月曜日です>挨拶 今週も始まりました〜いよいよ本格的に仕事モードですね・・・ まあそうはいっても、今週はいろんな関係先の人が挨拶にやってくる週なので、挨拶して デスクに座ったと思ったらまたやってくるので、キホンスクワットしてるようなもんです(笑) それだけでもまあ疲れます・・・・ とりあえず、今週もまたがんばります! ![]() うちにもオーガストから年賀セットが届きました〜毎回こんなにもいただいてありがとう ございます!ありがたくいただきます☆ さ、あとはソフトの発売がカウントダウン・・・だけど、マスターアップを聞かないとね! ![]() 関連サイト:Side Connection いよいよ今月発売と迫ってきたオーガストの新作「大図書館の羊飼い」ですが、シングル の発売を記念したイベントが秋葉原で行われるとの事です。対象店でシングルを買う必要 がありますが、トークあり、ライブあり、また参加者とのじゃんけん大会もあったりと内容 もりだくさん、ってことでお近くの方はぜひぜひご参加を〜 「大図書館の羊飼い」EDテーママキシシングル発売記念ソフマップインストアイベント 日時:2013年1月26日(土)13時〜 場所:アキバソフマップ1号店8F 参加条件:対象商品を対象店舗で購入した方に配布 対象商品:EDテーママキシシングル(限定版、通常版) 対象店舗:アキバソフマップ1号店2F、ソフマップアミューズメント館5F イベント参加券配布開始日:1月25日(金)発売日より イベント出演者:Ceuiさん、西沢はぐみさん、永原さくらさん(作詞家) イベント内容:出演者によるトーク、Ceuiさん西沢はぐみさんによるライブ、じゃんけん大会 ![]() 関連サイト:ブロッコリー/ブシロード ちょっと先になりますが、大図書館の羊飼いに関連するグッズが発売されます。現段階で 分かってるもので紹介。だいたいはカードゲームで使用するグッズですが、ラバーマット とか、他の用途でもデスクとかで使えそうなものもあるので、チェックしてみて下さい〜 そして3月にはChaosTCGでオーガスト3.00が発売になりますよ! ※価格は全て税込み表示 Chaos TCG ブースターパック OS:オーガスト3.00 発売日:ブシロード 発売日:2013年3月30日(土) 価格:330円(1パック)、6,600円(1BOX) 詳細:1パック8枚入り、1BOX20パック入り カード種類100種+パラレル17種 出演声優さんのサインカードも封入 キャラクターデッキケースコレクションSP 発売元:ブロッコリー 発売日:2013年2月22日(金) 価格:525円 詳細:セパレータ1枚入り、カードのみで120枚収納可能 キャラクターデッキケースコレクションMAX(白崎つぐみ、桜庭玉藻) 発売元:ブロッコリー 発売日:2013年2月22日(金) 価格:750円 詳細:セパレータ1枚入り、カードのみで120枚収納可能 キャラクター万能ラバーマット 大図書館の羊飼い 発売元:ブロッコリー 発売日:2013年2月28日(木) 価格:3,150円 詳細:横約360mm×縦約500mm×厚約2mm ![]() 淡色館、来島あわさん:1/3。こんなに絡まれたら逃げちゃいます!ひえ〜(ヘビキライ ![]() ほしとつきと、あきはら涼さん:あきはら日記1/6。いっぱい巣立っていきましたとさ(^^; ![]() 1月6日は0件。 ![]() いよいよ本格的にお仕事モード>挨拶 一部の方は金曜日も休みとして9連休とかいう人もいたようですが、それも含めていよいよ 今日で終わり、明日から本格的に仕事という感じに・・・あー行きたくないけど、それでも しっかり働かないといけないので、がんばって仕事行きます・・・・あーあ(^^; そんな中今日は家族で伊勢へ行ってきました。もちろん伊勢神宮です。 ![]() 伊勢市で下車してまずは外宮へ。しばらく来ないうちにこの街道もすごく賑わいが戻った ような気がします。店もちょくちょく増えて今年秋の遷宮へいろいろ進んでいきそうですね。 お昼も食べれる店が増えたのでここで昼食とかとりましたー。 ![]() そして参拝。まだお正月休みが多いのか、団体客が増えたのか混雑してました。 ![]() その隣に昨年オープンした遷宮に関する資料などを展示したせんぐう館にも立ち寄りました。 貴重な資料もあるので、外宮に来た際にはこちらもどうぞ。大人300円です。 ![]() 続いて内宮にも。こっちはもっと多かった(^^; ![]() 五十鈴川の流れを見ながら正宮へ足を進めます。まだ階段中ほどまで列が伸びてました。 ![]() 遷宮は10月(予定)、それまではこれまでの正宮で参拝ができますので、今のものを じっくり眺めたいという方は今のうちにどうぞ。それ以降は新しい正宮で参拝です! ![]() 帰りはおはらい町で赤福ぜんざい。これはキホンでございます(^^; 気持ちも切り替えて明日からがんばるか〜 ![]() 1月4日は3件、5日は1件。コメントは4日から。 >宇佐美 玲さんと野乃原 結さんの誕生日です。 拍手ありがとうございます〜しっかりとお祝いさせていただきましたー☆ ![]() ![]() 関連サイト:オーガスト 今日4日は「月は東に日は西に」のキャラクター、野乃原結、そして宇佐美玲の誕生日 です。どちらも教師ということですが、結は担任、玲は理事長という立場とか、そもそも 玲はサブキャラであるので結に比べるとあんまりイメージが強くないというか、ヒロイン との違いなんでしょうねえ・・・そういうことでイラストの方も小さめにしてみました(^^; はにはにのシナリオは後半でいろいろ展開しますけど、結先生みたいなロボットが本当 にいたら・・・ほしいなあ〜まるぴんで一緒にお出かけしたいですね(^^; そして結先生といえばプリン〜どこかへ買いに行こう♪ 先生だけど、こんなちっちゃい+かわいいのは先生ではありません!現実にはありえ ないんでしょうけど、あったらもう大騒ぎです(^^; ちなみに今日はこんな日でした。 官公庁御用始め 取引所大発会 石の日,ストーンズデー 金の鯱鉾の日 で、同じ誕生日の人はこちら(敬称略) ニュートン(物理学者) ヤーコプ・グリム(作家・言語学者) 子門真人(歌手) 宮本亜門(演出家) マリーン(歌手) 竹内力(俳優) ![]() 1月3日は0件。 ![]() 3が日終わったー>挨拶 いや、時間の経つのは早いもので、もう正月3が日も終わろうとしています・・・・ということ は、もう、明日は、なんと・・・・仕事!!!(ガッカリ がんばって行きますか・・・ ![]() 関連サイト:知多娘。公式サイト ![]() お待たせしました(苦笑)ということで、この前の続きから。こちらは昨年になりますが、 12月24日、クリスマスイブに開催されたイベントを。なんとついに知多娘が東京へ進出 ということで、私もその瞬間に立ち会いたくて東京へ向かいました。 ![]() いつもの経路を進んで今日は名鉄で豊橋まで。たまにはと特別車で向かいました。 いやーガラガラでよかったです(苦笑) ![]() 豊橋からは乗り換えで新幹線。こだまで東京へ向かいます。今回はJR東海ツアーズ のビジネスプランで申し込んだのですが、これ名古屋発着よりも豊橋へ変更すると、 ちょっと価格が安くなって、しかも名鉄線利用にして往復の金額としても差し引いてまだ おつりが来るのでちょっとだけお得なのです。ちょっとだけですが(^^; にしても、こだまは車内販売がなくなったんですよね・・・トホホ ![]() そうこうしてるうちにこだま到着。なんか米原での雪の影響で数分の遅れでやってきま した。さらに後続で追い抜かされるのぞみの待ち合わせもあって、結局東京へは6〜7分 くらいの遅れになってました。この時期はまあそうなりますよねと。 ![]() 車内から見た富士山。あー肝心な部分が(^^; ![]() 東京へはお昼に到着。ロッカーへ荷物を入れたかったんですが、クリスマスイブに連休 というのもあって、どこも満室ってことで・・・諦めました(ガッカリ 地下鉄に乗り換えて赤坂見附駅へ向かいます〜 ![]() ということでようやく到着の赤坂にある、今回のライブ会場である赤坂元気劇場。この ビルの地下1階にあります。まだ開場まで時間があったので、ここで昼食〜 ![]() 入口はこんな感じです。左側の看板に知多娘のチラシが貼られてます〜開場の時間 となって順に地下へと案内されました。だいたい3万人くらいでしょうか(コラ ![]() その赤坂元気劇場の内部はこんな感じです。私は1部昼の部、2部夜の部と両方参加しま したが、いつもは後方で見ることが多い私ですが今回は2回とも最前列で見させてもらい ました。舞台ともかなり距離は近いので、より間近で見ることができました。 劇場全体にぎっしり入ってだいたい100〜150人くらいでしょうか?座席は全席自由、更に チケットに整理番号もあったのですが並んだ順で入場となったので、まず先に座席だけ 確保してから物販で買い物〜知多みるく(尾高もえみさん)、武豊乙姫(大高帆乃香さん) のマフラータオルと、カレンダーを購入〜しっかりサイン券もゲットしていざライブへ!! ライブ中は撮影禁止ということで、この先はテキストのみで失礼します。 まずは1回目、昼の部から。 前座MC 大久保P、東浦未来 前座 知多娘牧場乙女塾ステージ(オリジナルソング) M-1 もえろ!!知多半島 M-2 胸キュンHUNT!知多半島 MC@ 阿久比ほたる、東浦未来、美浜恋、美浜愛 M-3 恋のお守り大作戦 美浜恋&美浜愛 M-4 輝け野間灯台 美浜恋&美浜愛 M-5 さよ恋 南知多マリナ、阿久比ほたる M-6 知多半島☆喰えすと 南知多マリナ、阿久比ほたる M-7 融解せよアイアンガール 東海しゅう M-8 ChitaSan 東海しゅう、武豊乙姫、内海お吉 MCA なぜなに知多娘 生アテレコドラマ@(知多みるく、阿久比ほたる、東海しゅう、東浦未来) ビンゴ大会 M-9 はっぴーはっぴー面接(新曲)知多みるく、内海お吉、大府あかね、広小路クララ M-10 Newday MCB 南知多マリナ、内海お吉、東海しゅう、知多みるく M-11 レベルアップ 武豊乙姫、東海しゅう、東浦未来、広小路クララ M-12 夢≠目標 内海お吉、東浦未来、南知多マリナ、広小路クララ、大府あかね M-13 泣かないでキャミソール アンコール EC1 胸キュンHUNT!知多半島 EC2 きよしこの夜 まずは知多娘。牧場☆乙女塾の4人のステージからスタート。知多娘の楽曲を歌うのかと 思ったらなんとオリジナルソング!これにはびっくりしました〜まさか乙女塾の娘たちにも ついに楽曲が提供されるとは・・・今後のイベントで披露してもらえるかどうか分かりません けど、できればまた聞きたいです! もし参加人数が知多娘<乙女塾というイベントがあった場合に、これを歌ってくれると嬉しい ですよね・・・いよいよ前面に出る可能性が出てきたと・・・これはいいですね☆ 楽曲については私はもちろん、東京でのライブ、初めて知多娘を見に来たという方でも十分 満足の行く、これまでの楽曲からいいところをチョイスした感じになってました。 聞いてほしい!というのをだいたい網羅してくれてましたよね〜 また未リリースのもの(ChitaSan、Newday、はっぴーはっぴー面接)も披露され、これもまた よかったです!これはまあ個人的なプッシュですけど、このはっぴーはっぴー面接という曲、 今年3月に発売予定のもえろ!就職活動CDというアルバム(だったと思う)に収録されるの ですが、その振り付けで・・・サビ部分で右手人差し指と親指で輪っかを作って右目前にかざ して、その場で足踏みっていうのがあるんですが、 その時の大府あかね(守屋ユウさん)が超絶カワイイです(笑) どこかで披露される際、ぜひ見てみて下さいww ゲーム大会ではビンゴ大会を開催〜2列揃った最初の人が知多娘全員と記念写真が撮れる 権利獲得ということで・・・がんばったけどダメでした(^^; だいたい1列もまあ揃わないくらい運ないしなあ・・・ トーク、MCではそれぞれが入れ替わって担当、今年の振りかえりとか、来年やってみたい こととか、また「なぜなに知多娘」では事前に募集した知多娘に聞いてみたいこととかを 答えてもらったり、なかなか盛り上がりました。 なかなかきわどい質問もあって、書こうと思うけど・・・まあない方がいいですね(^^; しかし、この1部では乙姫ちゃんへの風当たりの冷たさに涙が出そうでしたが、もし乙女塾 と入れ替え戦になったら危ないかもなあ・・乙姫ちゃん、入れ替わりしないでね(切実 ・・・その後「レベルアップ」で歌詞を忘れてました(コラ アンコールでは胸キュンHUNT!知多半島を歌って、それからみんなでクリスマスソングを キャンドルとか持ちつつ歌って終了となりました。 サイン会後、一旦外へ出て休憩〜 2回目、夜の部 前座MC 大久保P、東海しゅう 前座:美浜幕府紹介(知多みるく、東浦未来、広小路クララ)あと1人? 前座 知多娘牧場乙女塾ステージ(オリジナルソング) M-1 もえろ!!知多半島 M-2 胸キュンHUNT!知多半島 MC@ デンジャラス(阿久比ほたる&武豊乙姫)、美浜恋&美浜愛 M-3 恋のお守り大作戦 美浜恋&美浜愛 M-4 輝け野間灯台 美浜恋&美浜愛 M-5 さよ恋 南知多マリナ、阿久比ほたる M-6 知多半島☆喰えすと 南知多マリナ、阿久比ほたる M-7 融解せよアイアンガール 東海しゅう M-8 ChitaSan 東海しゅう、武豊乙姫、内海お吉 MCA なぜなに知多娘 生アテレコドラマA美浜愛、南知多マリナ、内海お吉、美浜恋 生アテレコドラマB武豊乙姫、広小路クララ、大府あかね クッキー早食い大会 M-9 はっぴーはっぴー面接(新曲)知多みるく、内海お吉、大府あかね、広小路クララ M-10 Newdays MCB 知多みるく、東浦未来、大府あかね、東海しゅう 尾高もえみアニメキャスト決定おめでとうサプライズ M-11 レベルアップ 武豊乙姫、東海しゅう、東浦未来、広小路クララ M-12 夢≠目標 内海お吉、東浦未来、南知多マリナ、広小路クララ、大府あかね M-13 泣かないでキャミソール アンコール EC1 Newdays EC2 赤鼻のトナカイ 続けて2回目〜またまた最前列で応援しました・・・が、今度は衣装をチェンジ。久しくそう いうのをしてなかったんですが、先日買った武豊乙姫ちゃんTシャツにさっきのマフラー タオルに同じく乙姫ちゃんの萌えキャンを振りつつの、完全装備で挑みました(苦笑) ・・・恐らくもうライブじゃないと着る勇気がないです(^^; まず前座で美浜幕府についてのコーナーが設けられました。どうやらいよいよ今年から 本格始動するということで、各キャラクターの声優さんなどが発表されました。知多娘から も4人(だっと思う)が選出され、他にも有名声優さんが起用されたそうです。なかなか凄い 人らしいので、こっちは記者発表をお楽しみにー☆ ちなみに美浜幕府、ブログも開設されたそうです。こちらもお楽しみに〜 ちなみにMCで書かれているデンジャラスというのは知多娘の中で結成されたコンビで (公式未公認です)たまに結成して危ないトークを繰り広げます(^^; なんとかならないかなと思うんですが、まあなんともならないでしょうね(笑) ![]() また中では現在放送中のアニメ「まんがーる!」の原木つぐみ役になった尾高もえみさん (知多みるく役)へのサプライズとして、みんなからの寄せ書きがプレゼントされました。 実はこれ、開場前に入口に置かれていてそれをみんなに書いてもらってたというわけで、 もちろんネットには情報を流さずにこっそり実行されていたわけです。このサプライズに 思わず涙ぐむもえみさん・・・努力すればちゃんと結果はついてきますもんね!! そしてこっちで一番書きたいのは・・・2回目では今chitaSanとかで販売されているクッキー 「知多半島に行ってきまCHITA!」の早食い大会が行われました。こちらでは2人1組の チームを組んで目隠しで食べさせて、早く食べたチームが勝ち、それを予想した人の中 から1人が知多娘と記念写真、というのなのですが・・・ 私がじゃんけんで勝ち残りました!!! 先日の名古屋けいりんではミニゲーム大会で参加して優勝、そして今日はじゃんけん 勝ち残りで記念写真って・・・これ運使いすぎですよね・・ でも嬉しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 最後はアンコール、Newdayで盛り上がりました。スタンディングでそれはまあジャンプ したりなんやらで騒ぎまくりました〜いつ以来なのでしょうねこれ(苦笑) ともあれ最高のクリスマスイブを過ごすことができました。ありがとう知多娘!! とりあえず生涯久しぶりに女の子と過ごしたクリスマスイブでした。満足(コラ ![]() で、買ってきたものとか。クリスマスブーツは2つ買いました。1つはライブ後になかなか 売れなくて値下げ+乙女塾のサイン入りを買ったのですが(苦笑)なんと目を離した隙に 誰かのブーツと入れ替わるというトラブルをやってしまいまして・・・探していただいた皆さん 及び知多娘のみなさんに、スタッフのみなさん、申し訳ありませんでした。私が悪いんです・・・ ![]() そして買ったカレンダーにもサインを入れてもらいました〜これで1年がんばれます!! さ、今年も知多娘といっしょ!! ![]() 1月1日は2件、2日は1件。特にコメントなしー。 ![]() 明けました!!>挨拶 ![]() 2013年元旦を迎えました・・・明けましておめでとうございます。今年も当サイトともども どうぞよろしくお願いいたします。昨年以上にいろいろとがんばっていきたいと思っており ます〜更新もなるべくがんばります(苦笑)。ちなみに↑の画像は今朝撮影した初日の出 のものです。ちょっと起きるのが遅かったので陽が出る瞬間は撮れませんでしたが、でも やはり最初の日の陽が見れるっていいですよね〜なんだか清清しい気持ちになりますが 今日は・・・昨日の掃除の続きをしてました(笑)今年もまあバタバタした年になりそう・・・ ともあれ、今年もどうぞよろしくです〜 ![]() 関連サイト:アスキーメディアワークス まずは雑誌についての情報。電撃G's Festivaiで大図書館の羊飼いの特集号が発売に なります。今月中旬ごろには書店に並ぶのではないかと思います〜 各キャラクターの紹介記事などのほか、付録としてつぐみの抱き枕カバーが付いてます。 155cm×50cmというサイズにつぐみんのイラストが・・・これはすごいかも(^^; また書店によっては特典とかもあるようなので、各店舗にてチェックしてみて下さい〜 電撃G's Festival! Vol.30 2013年3月号(amazon) 発売日:2013年1月16日(水) 価格:3,500円(税込み) 付録:白崎つぐみ抱き枕カバー ![]() 淡色館、来島あわさん:12/22。うつぶせになると余計にボリューム感が出ますよね・・・ ![]() ほしとつきと、あきはら涼さん:あきはら日記12/2。大晦日っていうのをまず教えるとこからw というか、今頃紹介しててすいません(コミケは終了してます ![]() 犀の目工房、Rhinoさん:TOP上部に。初詣の混雑で見つけられないんじゃないかな・・(^^; ![]() 気ままな場所、福hideさん:山の上じゃなくて自分の部屋から初日の出ですいません(笑) ![]() やまぐうのページ、やまぐうさん:12/24。私も彼女が出来たら着てもらうようお願いしよー♪ ![]() 12月31日は3件。 >小太刀 凪さんの誕生日です。 拍手ありがとうございます〜キャラの用意ができませんで、ちょっと消化不良というかw |
||
![]() |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||