![]() ![]() 2011年も始まったなあと思ったら早くももう1ヶ月経過です>挨拶 まったく月日の流れるのは早いなあ・・・ ![]() 関連サイト:ARIA 今日31日は「夜明け前より瑠璃色なMC」のキャラクター、エステルさんことエステル・ フリージアの誕生日です。エステルさんといえば最初のPC版からコンシューマ(PS2) 版への移植で追加キャラということで登場、そして逆移植となったあけるりMCでは みどりんと同じくPC攻略キャラとして大活躍しました。今ではグッズもこれまでのキャラ を差し置いて堂々と展開されていてもうみどりんファンの私もムキーな部分が(オイ 地球にやってきた司祭として月人居住区にいたのですが・・あれだけ地球人を嫌って いたのをここまでさせるとは、本当に達哉ってすごいです(^^; まあうちもわんこがいますので、きっと手なずけるのは早いと思うけど・・・(ぇ ちなみに今日はこんな日でした。 生命保険の日 防災農地の日 で、同じ誕生日の人はこちら(敬称略) 大江健三郎 (小説家) 鈴木宗男 (衆議院議員) ささやななえ (漫画家) J.J.レート (フィンランド:レーサー) 石黒賢 (俳優) 山田一成 (お笑い芸人(いつもここから)) 片山晋吾 (ゴルフ) 香取慎吾 (歌手,俳優(SMAP)) 森本稀哲 (野球(日本ハム)) ![]() 関連サイト:Side Connection Music ![]() 先日紹介した新作「穢翼のユースティア」のOP&EDマキシシングルの情報ですが、 オーガストのHPにも関連商品として紹介されています。まだ発売は先ですが、amazon などにも登録がされたようなので、お近くで販売されない方でもちゃんと予約できますので ぜひぜひどうぞー。また↑のレーベルサイトではジャケット画像や、詳しい収録曲も掲載 されているので、チェックしておきましょう〜 穢翼のユースティア OPテーママキシシングル「Asphodelus -アスフォデルス-」 発売元:Side Connection Music 品番:SCMN-005 発売日:2011年3月25日発売予定 価格:1,575円(税込) 穢翼のユースティア EDテーママキシシングル「親愛なる世界へ」 発売元:Side Connection Music 品番:SCMN-006 発売日:2011年4月28日発売予定 価格:1,575円(税込) ![]() ほしとつきと、あきはら涼さん:あきはら日記。この格好をさせるのはかなり大変そう(苦笑) ![]() Chia'sへようこそ、さあのちあさん:TOPに。口を開かなければいいのにねえ(オイ ![]() オーガストファンの米原が書くSS、米原さん:その頃のみどりんは・・おっとこれ以上は(何 ![]() やまぐうのページ、やまぐうさん:このできちゃった婚は星をまたいで波紋を呼びそうです(^^; ![]() 1月30日は2件。特にコメントなしー。 ![]() サッカー日本代表アジアカップ優勝おめでとうございます!>挨拶 もうどうしても勝ってほしかったので、逆に見ずに心の中で応援してました・・・や、なんか 見ると負けそうな気がしたので・・・それにしても若いメンバーでこの結果を残したということ はこれからの代表にいい自信を付けてくれたのではないでしょうか? 次は3月ですが、次のワールドカップへ向けて着々と実力を養ってほしいです!! で、そんなところですが私は遊んでました(苦笑) ![]() 今日は伊勢志摩へ行ってきました。まずはホームでラッキーなものを見た後(^^; ※一応車番なので1両しかないのでなかなか見れないんですよ ![]() 賢島駅へ。本当は今日はこの駅前にある志摩マリンランドのペンギン駅長としてちょっと 話題の志摩ちゃんのお仕事の日ということで、改札業務をする日だったのですが、この 最近各地で発生している鳥インフルエンザの関係で中止となってしまいました・・・(悲) まあこれもいろいろな事態を考慮してということで仕方ないですね。 ![]() で、その駅前にある志摩マリンランドへも。 ![]() 外にはペンギンが。日向ぽっこしてて気持ちよさそうでした。あーあんな1日を過ごして みたい(苦笑)こっちはのんびり泳いでました。気ままで何よりですw ![]() マンボウも見てきました〜志摩マリンランドといえばマンボウが有名なので。 ちなみに昼食は横にあるレストランでカレーバイキング。なかなか美味しかったです♪ こんな場所だからと思いましたが意外と満足。大人1,000円で時間制限なしです〜 ![]() 今なら登場時仕様の100系新幹線にも乗れるよ!たった200円です(笑) ![]() その後は伊勢市駅から外宮と、 ![]() 内宮にも参拝に行ってきました。日差しはあるものの、気温が低いので寒く感じました。 まあでも1月の終わりだというのに、相変わらず人は多かったです・・・ ![]() あんまり寒かったので帰りに寄り道で赤福ぜんざいをいただきました。本当は赤福も お土産にほしかったけど2個入りのは売り切れでした・・まあ夕方だしなあ(がっかり ![]() 寒い時は暖かいものを!焼餅が美味しかったです〜1杯500円ですよ。 さ、明日は月末月曜日ということでこれは大変(恐)気合い入れて仕事がんばるか! ![]() 八木崎銀座、八神秋一さん:この前行こうと思ったんですが、なか卯にしちゃいました(^^; ![]() 1月28日は1件、29日は4件。コメントは29日から。 >ソフマップで予約済みで、げっちゅ屋の特典を見てもう一つ買おうか検討中です(^_^;) >予算ががが・・・ 拍手ありがとうございます〜げっちゅ屋ですか・・確かにこの赤ドレスとフトモモがなんとも いいんですよね〜私はグッドウィルと悩み中です・・あーどうしましょ(^^; ![]() 毎日寒いですね〜もう財布も激サムサムです>挨拶 今日は名古屋へお出かけしてましたが、どこの交差点でも選挙演説ばっかで結構渋滞 してました。やっぱ耳に入ると気になるんでしょうね。しかし、今回は住民投票もあっての トリプル投票になってるので、一体何の候補なのかちょっと看板を見ないと分からない ですね、これは(苦笑)ちなみに投票日は2/6なので、ぜひ選挙権をお持ちの方は棄権 せず必ず投票しましょうね!期日前投票もしてると思うのでぜひー。 ![]() 今日はまず松阪駅へ。今日駅舎内(駅ナカじゃないですが)に市の物産館が開店したと いうことなのでそのオープニングを見に行ってきました。さすがに初日だけあって、通路に 収まりきらずに広場を覆うくらいの人が来店した(と思う)ようです。 ![]() テープカット。なかなか市内でも見れないウレッピーも来てました(苦笑) ※ウレッピーは合併前の旧嬉野町のキャラで、市内のイベントでもほとんど出ません ![]() 来店記念ということで、ちゃちゃものタオルもらいましたーみどりんカラーでよろしい(^^; ![]() その後近鉄で名古屋へ。買い物とかいろいろしてきました。こちらは名鉄百貨店にある ご存知ナナちゃん。今年の3月で横のヤング館が閉店するので、もしかしたらナナちゃん を見れるのもその時まで・・?ちなみに秋にはここにヤマダ電機出店ですww ![]() 今日買ってきたものとか。電撃がもう並んでいたので速攻買い。ついでにシングルも見かけ たので、それも。そしてアニメイトでDVD第2巻を引き取ってきました。しかし今日はいろいろ の発馬日が入ってたのでどこの店もすごい人出で・・・もう店の外までレジ列が伸びている 状態で、ゲマはレジまで50分くらいかかったんじゃないかと(疲 電撃姫には例のエッチシーンが出てましたが・・・フィオネに転びそうです(^^; ![]() こっちはコムロードで開催されたTGL系の4ブランド合同配布会でもらったものー。ひなた テラスのカレンダー、Whiteの小冊子、ラブラブルのスティックポスター、WithRibbonのペー パーとなってます(真ん中のはラブラブルのチラシ)家で読みましたが、このラブラブルは ちょっとプレイしてみたいなあ〜ということで買うかも?や、その前に星の王子くんを(^^; ![]() そしてオーガスト/ARIAから冬コミ通販のグッズが届きました〜やっと正月が来た(笑) こちらはクリスタルカレンダーと、カードのみのセット。 ![]() そしてスティックポスター。買ったは嬉しいけどこれはどうしたらいいのでしょうか(オイ ![]() そして冬コミセット。これでやっとなんか落ち着きました(^^;前回はえりりんの色紙 でしたが今回は白・・・複製とはいえこれは飾ってて嬉しいものですね。 あーなんでこのシリーズでみどりんとか姫様とかほなみんとか作って欲しかった(悔 ![]() 関連:アメイジングD.C. 今週に発売となったFAキャラクターソングですが、キャラアニ,comでは今後発売される予定 の3人分まとめてのセット販売を行っています。発売日ごとに買いに行くのも面倒だなあ、とか いう方にはもってこいかも(^^;オリジナル特典もあるようなので、一度ご検討でも。 私は今日買ってきましたが、ジャケット絵がなあ・・・(^^; 「FORTUNE ARTERIAL 赤い約束」ファンディスクセット セット内容:ファンディスク「千堂瑛里華」、「支倉孝平」、「千堂伊織」 価格:4,725円(税込、3枚セットの価格) キャラアニ特典:オリジナル卓上カレンダー(非売品) その他:1枚目の発売日以降、それぞれの発売日ごとに発送予定 ![]() 関連サイト:ブロッコリー そしてブロッコリーからは昨日紹介したマイクロファイバーミニタオルに続いて大判マウス パッドも発売されるようです。通常よく見る大きさよりもちょっと大きいのでえりりんの笑顔 を見ながらというのもいいかも知れません♪ ただこれくらいの大きさになるとちょっと置き場所がなあ(苦笑 FORTUNE ARTERIAL大判マウスパッド 発売元:ゲーマーズ 発売日:2011年3月25日(金)予定 価格:500円(税込) 仕様:230mm×155mm、厚さ1mm、全5種類、光学式マウス対応 ![]() 淡色館、来島あわさん:1/29。カメイドーの食パン食べたくなったwところでものっそって方言? ![]() やまぐうのページ、やまぐうさん:1/26。冬の楽しみがまた1つ・・布団と陽菜が気持ちいい?(ぇ ![]() 1月27日は1件。特にコメントなしー。 ![]() 淡色館:来島あわさん >10周年は昨年8月だったりします・・・ あれまあそうだったんですか・・いやしかし、そんな節目な部分をさらっと忘れちゃうような ところは何て言うんでしょうか性格がどっしりしてるというか(^^;私だったらカウントダウン してるくらいですからね〜や、ココロの小さい奴なのですよ(笑) というか、書かれないと10周年迎えたことも半年過ぎてたことも気が付かないって、うちの リサーチというか巡回の精度もダメダメですね・・すいません! ところでJR東日本のえきねっとでは3/5初日のはやぶさグランクラスとかの先行予約受付 が始まってますが・・・行くの?日本海のA寝台は空いてると思うけど(ニヤリ ![]() 明日はちょこっと早起きです>挨拶 今日は休みでしたー。ちょっと部屋も掃除できたのでよかった・・・午後はちょいと遠く のスーパーまで買い物。たまには違う系列の店も行くとおもしろいです。 さ、明日はFA2巻を取りに行かないと〜ついでに行ければ大須も。 ![]() オーガストHPが更新されました。まずは穢翼のユースティアから。各店舗の予約特典の 画像が公開されました。一部まだ公開されていない店舗もありますが、公開されている ものは全て彩色の入ってるものばかりですので、この絵柄を見てもう1本、とか検討して みてはいかがでしょうか〜 私は既にソフマップは予約済みですが・・・これでもう1本買おうかなあ〜(ぉ またその他にも予約キャンペーン協賛店の情報も更新されているようなので、近くの 店舗が追加されていないか、チェックしてみてはどうでしょうか? ![]() 関連サイト:ブロッコリー もう1つは関連商品から。ゲーマーズからFAのヒロインをあしらったマイクロファイバー ミニタオルが発売されます。描き下ろしではありませんが、ちょっと携帯用とかに、お気に いりのキャラクターのタオルを入れておいて、というのもいいかも? えりりんは何気に白の絵柄にもちゃっかり出演中です(^^; FORTUNE ARTERIALマイクロファイバーミニタオル 発売元:ゲーマーズ 発売日:2011年3月25日(金)予定 価格:500円(税込) 仕様:20cm×20cm正方形、ヒロイン5人のラインナップ ![]() やまぐうのページ、やまぐうさん:1/25。そうなれば達哉のあれも熱くなるに違いない(ぇ ![]() 1月27日は1件。特にコメントなしー。 ![]() 今夜も風が強くてなあ>挨拶 気が付けば25時ということで、さっさと寝ないと! でも明日はお休みなのでまあまあ夜更かししても大丈夫ですけどねww ちょっと久しぶりに切符の照会でもしてきましょうかねえ・・・ ![]() 今夜は三ツ矢サイダーまる搾りオレンジで!これは美味しいかも〜 ![]() すっかり前になってしまいましたが、昨年11月に行った九州・広島旅行のレポートページ、 やっと残ってた2日目が完成しました。これで全て完了です。 なかなか画像が多いですが、まあまたお暇な時に見ていただければと思います。 次はいつ九州に行けるかなあ・・・? 目的地は、キミの笑顔なのだ!イェーィ!ノッテル? さ、鉄道の旅へ出かけましょう♪ ![]() 関連サイト:Side Connection Music ![]() 3月に発売が予定されている新作「穢翼のユースティア」ですが、同日にOPが、続いて 4月にはEDのマキシシングルが発売されるようで、特設サイトが開設されています。また Getchu.comでは既に予約受付も開始されていますので、こちらもソフトと合わせて購入 してみてはいかがでしょうか?? 特設サイトの方ではジャケット画像や、詳しい収録曲も掲載されているので、チェック しておきましょう〜 穢翼のユースティア OPテーママキシシングル「Asphodelus -アスフォデルス-」 発売元:Side Connection Music 品番:SCMN-005 発売日:2011年3月25日発売予定 価格:1,575円(税込) 穢翼のユースティア EDテーママキシシングル「親愛なる世界へ」 発売元:Side Connection Music 品番:SCMN-006 発売日:2011年4月28日発売予定 価格:1,575円(税込) ![]() 関連サイト:オーガスト/マリンエンタテインメント マリンエンタテインメントHPから配信中のネットラジオ「オーガスト放送局修智館 学院出張生徒会」ですが、今日から34回目の放送が配信となっています。 今回も征一郎がゲストです。前回の放送を聞いた方はお分かりでしょうが、最後まで どんどんとメール送っておきましょう〜あと2回ですよ!! ![]() そして次回35回目の配信は2月10日です。 ![]() 八木崎銀座、八神秋一さん:日記1/27。トマトは好きなのですが、鍋はまだ未体験・・・ ![]() F.M.Child、氷野広真さん:1/22。メイド姿の・・・どこの姫様もかわいくてもう満足です(^^; ![]() SNOWFLAKE、mochaさん:DIARY1/25。まだ1度も海外経験のない私です・・夏コミでぜひ。 ![]() 犀の目工房、Rhinoさん:TOPに。紹介はちょっと悩んだけどポニテなのでOKです(笑) ![]() 淡色館、来島あわさん:1/24。また花見の季節が来ると宴会でこんな女の子を見ます(^^; そしてサイト開設10周年おめでとうございます。今後もどうぞよろしくです。 ![]() まったり空間、マクさん:1/26。きりきりよりもまずかなでさんファンクラブを作ってあげて(哀) ![]() やまぐうのページ、やまぐうさん:1/23。とりあえずえりりんの胸でハアハアしときます(コラ ![]() 1月24日は1件、25日は1件、26日は1件。特にコメントなしー。 ![]() さて寝ますか>挨拶 今週も始まりました〜やっぱ仕事になると一気に体がピンとなっちゃいますね。週明け というのもあるし、ぼちぼち月末も近づいているので忙しくなりそうです。 こういう日はやっぱ三ツ矢サイダーで疲れを取るに限りますね♪ >12月の遠征レポを全然書いていない現実(汗) こちらも他の方のレポとか気になるのでぜひぜひお早めに書いていただければ! 私も気になってますが、18きっぷはどうなるんでしょうか・・非常に注目してます。 あと、manacaはやっぱ小牧駅で購入ですか?(ニヤリ そういえばJR東海からメールが来ていた(リニア鉄道館の見学会案内)ので、久しぶりに EX予約のページにログインしたら、もうすぐ運転の始まる山陽・九州直通新幹線について のことが書かれていたので読んでみたのですが・・・ >【重要】山陽・九州新幹線直通列車のお取扱いについて >平成23年3月12日(土)から全線開業する九州新幹線(博多〜鹿児島中央)に >ついては、エクスプレス予約でご利用(予約・乗車)いただけません。 >また、山陽新幹線区間に乗り入れる直通列車「みずほ」「さくら」のグリーン車・普通車 >指定席は、 山陽新幹線区間(新大阪〜博多)についてもご利用(予約・乗車)いただけません。 >「みずほ」「さくら」のグリーン車・普通車指定席にご乗車される場合は、あらかじめ他の >きっぷ等をご利用くださいますようお願い申し上げます。 ほらきたJR東海クオリティ(苦笑 なんのためにICカード使ってるのやら・・・というか、せっかくこういうシステムがあって、 ぶっちゃけカードのシステムは同じなはずなのに、開業に間に合わないというか、間に 合わせず、あっちはあっち、うちはうちみたいなこの態度、どうなのよ? 東海道新幹線とリニアだけやってろ!まっっったああああく、しょうもない会社だよ!! ということで遂にというかやっとというか、J-WESTカード作ります・・・ ![]() 関連サイト:モスバーガー/東京タワー/ ![]() そして昨日の続きから。昨日は火曜日に到着して羽田空港まで書きましたが、その続き。 モノレールで浜松町まで戻ってから今度は東京タワー方面へ移動します。 そして降りるとそこは平日昼のランチタイム。ということでどこの飲食店も人いっぱい(^^; ![]() あ、みどりんのモスがあるよ!!(間違 ということで、モスで昼食(^^;最近出た塩バターチキンバーガーセットで。これはまあ マジで美味しかったです〜また食べておきたいところです。 ![]() で、次はだいたいお分かりでしょうが東京タワー。東京の超メジャーな観光名所であり ます。でもここに来るのは実は修学旅行以来だったりしますが(^^; まあ高さは他のビルとかに及ばないものの、それでも存在感は全然負けてません! ![]() 早速窓口で入場券を買います。料金的にちょっと迷ったんですが、せっかく来たのでここ は思い切って特別展望台のセットで購入。1420円でした。特別展望台へ行くエレベーター の関係で20分くらい待たなければいけないということで、整理券ももらいます。 この番号が画面に表示されたら行ってもいいということのようです。 ![]() では早速大展望台へ。ここで地上から150mです。天気もいいので見晴らしはかなりいい みたいです。あー上ってよかった。そして当たり前ですが平日なので各地からの修学旅行 とかの子供たちでたくさんです(^^; ![]() ここから見るスカイツリーはこんな感じです。さすがにこの方向の場所は賑わってました。 建設中を見れるのは今だけですからね・・・そりゃ貴重です。 ![]() 「なーんか高いところに来るとワクワクしちゃうよね〜」 みどりんも大満足です!みどりんも連れてきてよかったです(笑) ![]() と、いろいろ回っているともう整理券の番号越えちゃってる!いちいち呼び出したりとか はしないんですね・・・夢中になってるとこんなことになるのか(^^;ということで急いで この上のエレベーターホールへ向かいます。 ![]() なんか別のエリアへ向かうっていうこの感じも期待感とかドキドキを増幅しますね・・・ 最初にお姉さんに整理券を渡してエスカレーターと階段で特別展望台行のエレベーター がある部屋へ向かいます。 ![]() で、こちらが特別展望台。さっきの展望台からさらに100m上がって、地上からは250m の高さになってます。ここまで来るとさすがに周囲のものが下に見える・・はずですが。 ![]() スカイツリーはこんな感じ。画像で見るとあれですが、実際は向こうの方が高いです。 ちなみにスカイツリーの第1展望台は350m、第2展望台は450mとすでに東京タワー のはるか上になってます・・・あっちからだと東京タワーが下になるという・・すげー! ![]() そしてこっちは有明方面。ここではビルにさえぎられてビックサイトは見えません。 悲しいような安心したような(何が そんなわけでそろそろ下へ・・と、ここで行列(ヤレ)そんなに一気には人が乗れないので ここはまあ我慢して並びます〜仕方ないかあ。 で、降りた先のお土産屋さんで水購入。といってもただの水ではなく、もともとここへ来た のはこれが目的だったりします(笑)ここに売ってる水、容器(ペットボトル)が東京タワー の形になってるのです。しかもこの入場券がないと入れないエリアの店のみ販売(苦笑) ・・・まあ欲しい方は東京タワーへ。1本300円です(^^; (※羽田空港第2ターミナルでも売ってるそうです) ![]() 東京タワーをあとにして次はアキバへ。ここはまあ・・・いつもの巡回ですけど(苦笑 いろいろ店を回って買い物しましたー。途中いろいろオススメの店も教えていただきまして ありがとうございました、というか早朝から連れまわしてすいません(^^; ![]() そしてふと見ると交通標識に変化が。ああ、いよいよホコ天復活なのですね・・・うまく また以前のような風景になればいいのですが。 この後は夕方に別れて私は京橋のINAX銀座へ講演会に出席しました。 ![]() 夕食はアキバに戻ってから。その後は米原さんの家でお泊りさせてもらいました〜で、 せっかくなのでと家から持ってきたお酒「恋愛同盟」をいただきました〜これはお酒の苦手 な私でもぐいぐいといけるいい果実酒でした!でも飲みすぎは注意かも(^^; あーまた買いに行こうかなあ(ぇ ![]() 次の日は朝から東京駅へ。ここから歩いて5分くらい、明治製菓本社ビルの1階にあるお店 「100%Chocolate Cafe」に向かいます。実は最近ここで販売されている限定チョコでちえり スペシャルというのがあって、それを買いに来たのです。これはお正月に放送されたテレビ 番組「さんま玉緒のあんたの夢をかなえたろかスペシャル」の中で子供の夢を叶えるという コーナー枠で、オリジナルチョコを作ったちえりちゃんという娘が作ったチョコを明治製菓の 力を借りて販売されているものなのです(この店とネットで販売中) できれば店頭で買いたかったのですが・・・売り切れでした(残念)週末入荷とのことでした。 ![]() 仕方ないとはいえまだ朝も早いので、朝食かわりにコーヒーをいただきます。ここのイチオシ であるチョコロネとのセットで550円。チョコはキッチンで好みのものを選んで入れてもらえ ます〜美味しかったです。 ![]() 食べつつマッタリ。平日は8時開店ですが、まだ開いたばっかりなので人も少なく、ゆっくりと コーヒーとチョコを楽しめます。店内はちょっと狭いですが、居心地はいいです。 ![]() そして今日のチョコは小豆でした。和風な味わいでなかなか経験できない味でした〜 ![]() その後は銀座線で一気に浅草へ。目的はもちろんスカイツリーです(^^;ここからだと 徒歩でもう見えるのでそれを確認しながらいいポイントがないかぶらぶら行動します。 朝の時間帯ですが、既に観光客でいっぱいです(^^; これは吾妻橋からのスカイツリー。これはこれでちょっとしたビル群のようです・・・ ![]() そして東武線に沿って歩いていきます〜ここは結構な頻度で電車が通過していくので、それ ほど待たなくてもこうして特急列車とかとの写真も撮影できます。都合いい(^^; ![]() 歩いて真下まで。以前来たときはそうでもなかったんですが、こうして見上げる角度が前 より確実に高くなったと思います。本当に見上げるっていう感じです・・・ちなみにこの日 で559mという高さにまでなってました〜また写ってませんがこの近くは人だらけです(^^; それと確実に増えたのはこの道路沿いにあるジュースの自販機(苦笑 しかもほとんどが100円のジュースという観光客に優しいというか競争の果てなのか・・ なんにしても平和にしてもらいたいものです・・・マンションにも建物内への立入禁止と いう張り紙が多く見られましたし、早くもトラブルなのかなあと心配です。 というか、階段上がってどう撮るつもりなのかよく分かりませんけど。 その後はまた秋葉原、有楽町とか回って昼の高速バスで帰りました〜それは先日の日記 参照ということで。今回は天気に恵まれたのでよかったです〜 次はいつかなあ・・・COMIC1の時には上京できるかも? ![]() やまぐうのページ、やまぐうさん:1/18。最近のペットは服とか着てるので下着ぐらいでも(楽 ![]() 時の棲む森、早坂充さん:1/23。いろんな衣装が出るたびに財布の中身が気になります(ぇ ![]() 1月23日は1件。特にコメントなしー。 ![]() お菓子でゴロゴロ>挨拶 やっとゆっくりとした週末を過ごすことができました・・・休みはこうでないといけません(^^; 家でゆっくりと休養することが出来ました。これで今週もなんとかがんばれそうです。 そして今はCS見てます。ダラダラ見るのがいいよね〜 さっきFaxiaさん経由で電撃姫のページを見ましたが、今月号はフィオネが表紙、さらに待って ましたのエッチシーンのCGも公開されるとのことです。これは買わないと!ですね。 ![]() で、週末ですがマリンエンタから修智館学院出張生徒会のDJCD Vol.4が届きました。 ・・・やっと(苦笑) 昨年の12月に申し込んで、確かに間際に申し込みと発送に時間がかかるとは書いてあった のですが、まさかこんなにかかるとは思いませんでした(^^;早く手に入れるにはもうちょっと 早めにぽちっておく必要があるのかなあと思いましたが、それにしてもあまりにも発送までが かかり過ぎなのではないでしょうか?それと前回の時は梱包の箱も中のポスターもボコボコ という、それはひどい状態で到着したので、今回は注文時にそのこととかいろいろ書いて注文 したのですが、今回はしっかりエアクッションが入ってました。うん、学習したな(笑) ![]() ただ箱はこのざまでしたよ!!マジで次回からは配送会社変えてくださいマリンさん・・ 一体どういう経路でこうなるのかシルシルミシル辺りで解明してほしいです(笑) ![]() 関連サイト:JR東海バス 昨日の続きから。夜行バスで到着後は羽田空港へ撮影しに行ったのですが、その前に 今回お世話になった米原さんと合流。早朝からありがとうございます〜 荷物を部屋に置かせてもらって、まずはモノレールで羽田空港へ向かいます。 ![]() 以前隣の駅くらいまでは乗ったことがあったんですが、終点近くまで乗車するのは初めて です。なんか不思議な感覚で振り子電車みたいにすごく傾いてなかなかスリリングでした(^^; こんな路線ですがさすが空港へ行くだけあって快速とかいろいろ種別もありまして、今回は 空港快速というので向かいました。だいたい20分くらいで終点まで行きます〜 ![]() で、まずは第1ターミナルへ。こっちは主にJALが発着しています。早速展望デッキへ。 ![]() 見渡すと・・・まあ壮大な光景が!それにこの駐機している機体の数!多すぎ(^^; 早速あちこちの機体を撮影します。これは時間あっても十分楽しめるわ・・・ ![]() そしてここからだと富士山方向となるので、綺麗に富士山を眺めることができます。 やー朝からこういうのを見るとちょっと心が清々しくなりますね〜 ![]() そして近々引退というジャンボジェットも見れました。いろいろあってこうなったのですが、 やっぱジェット機の中でも・・・というイメージのあるジャンボジェットが無くなるのはなんか 寂しいなあとは思います。飛び立つところなんて本当に迫力ありますからね。 ![]() で、次は第2ターミナルへ。こっちは主にANAが発着しています。 ![]() こちらは逆向きになるので富士山は見れないのですが、そのかわり海を通して向こう側、 例の東京スカイツリーを見ることができます。この距離でもこんなに見えるんですねー やっぱ大きいということなんですね。 ![]() ![]() で、ここでの目的。まずはこちらのガンダムジェット。春頃まで運行されています。 両側別々のイラストがプリントされているので撮影するのもなかなか大変です〜片側は ロゴが、反対側はガンダムが格納されているようなイメージのイラストが描かれてます。 ![]() ![]() そしてもう1つの目的はこちらの嵐ジェット。こちらは2月上旬までの運行ということで、もう すぐ終わってしまうのでというのと、もう撮るなら一気に2つ撮影しちゃおうということです。 そして明らかにこっちの方が見に来ている人の数は多かったです(^^;平日なのに・・ やっぱガンダムよりもジャニーズなのですねw ![]() そんなのを見つつ、次は最近完成したという国際線ターミナルへ。その前にちょこっとお土産 を買います。なんでも空港ではえらい人気だというシュガーバターサンドの木というお菓子。 先日アド街でも紹介されたとかで、今は時間帯によっては売り切れることもあるんだそうで。 ただこの時間はまだたくさんあったので余裕で購入できました。 ![]() そして次は国際線ターミナル。おーなんかセントレアみたいだ!(^^; ![]() ![]() そして見所とか言われているショッピングエリア江戸小路とか見て回ります。ここで10時台 くらいでしたが、こちらにももう多くの人が。セントレアみたく観光地化されてます(^^; 飲食店にも早くも行列が出来ていました。でもここで食べるだけの余裕はないなあ・・・ ![]() そして展望デッキへ。ここにもたくさんの人が見に来ていました。 ただ日中はあんまり発着はないので、こちらは国内線に比べるとそんなに機体はありません が、それでも向こう側の飛行機も見れるので発着自体は見渡せるので飽きはありません〜 ただ、ちょっと寒い(^^; ![]() 裏手に回ると富士山が綺麗に見えましたよ!東京から見る富士山はなかなか。 ![]() ということで帰りはここからモノレールで浜松町へ戻りました。 この後はまた次の更新でまた。まだ昼くらいなのでもう1回くらい続きます(笑 ![]() 関連:アメイジングD.C. 先日無事アニメ放送も終了して、現在DVD/BDが発売中のFAですが、キャラクターソングが 発売となります。まずはえりりんから発売されます〜BGMを含めて16曲も収録されております ので、きっとお買い得(^^;DVD第2巻と同日発売ですので、見かけたらぜひ購入を。 関連記事も掲載されていましたので、紹介〜 「FORTUNE ARTERIAL」ファンディスク第1弾は千堂瑛里華(CV:神田理江)! (msnエンタメ、Listen Japan1/23記事) 「FORTUNE ARTERIAL 赤い約束」キャラクターファンディスク「千堂 瑛里華」(amazon) 発売元:アメイジングD.C. 品番:AMG-7024 発売日:2011年1月28日発売予定 価格:1,575円(税込) 収録曲: 1.絆-kizunairo-色 feat.Erika 2.I miss you feat.Erika 3.絆-kizunairo-色 feat.Erika inst 4. I miss you feat.Erika inst (Bonus Track) 『FOTUNE ARTERIAL 赤い約束 BGM Erika Edition』 5.雨の音色 6.Appealing Smile 7.その手をつないで 8.Believe 9.Water Drops 10.Propitious 11.Propitious Omens 12.Spring Garden 13.Ardor〜情熱〜 14.Fear 15.Capriccio 16.Gooseberry ![]() 気ままな場所、福hideさん:回り道というか、寄り道ってなんかわくわくしちゃうんですよね〜 ![]() やまぐうのページ、やまぐうさん:1/15。同じ年でも歳を重ねるとなんか寒く感じますね(老 ![]() 時の棲む森、早坂充さん:1/16。寒いけど澄んだ空気の今の空は昼も夜も好きです。 そして80万HIT達成おめでとうございますーあんまりカウンター見ないので気が付かず(汗 ![]() 1月22日は2件。 >修智館学院美術部部長の誕生日です。 拍手ありがとうございます〜名はなくとも誕生日はあるということで誰か記念のSSを(^^; ![]() もう週末ですが>挨拶 なんていうか、今週はすごく更新の間が空いてしまってすいません(^^;昨日は夕食を食べに 外へ行ってましたので更新ができず、とりあえず巡回だけという状態で今日に至っております。 そして今週末は久しぶりに何もない土日・・・あーやっと休めるよ(苦笑 やっぱり休みの日は体もちゃんと休めないといけませんね・・・ でも来週はきっとまたお出かけです(ぇ ![]() 関連サイト:JR東海バス 先週の上京に引き続き、また用事があって東京へ。前回は行きは中央ライナー、帰りはツアー バスという行程でしたが、今回は行きも帰りもJRバスで行くことに。ただ、平日の運行だったので ネットでかなり前からしっかり予約しておけばかなり安価で行くことができます(参考) ということで、まずは名古屋駅から。 ![]() まずはこちら、青春ドリーム号で東京へ。今回は前日からの大雪の影響で日中は東名高速も 通行止めで全て運休、これで夜行は運転されるのかかなり気になったのですが、幸いなんとか 高速が昼頃には開通したので運行されると・・・あーよかった(安心 ちなみに早割+ネットで購入という組み合わせなら平日は2350円で行くことができます〜 ![]() 車内はこんな感じ。まあまあの乗車があったので開放はされませんでしたが、それでも運良く 隣の座席には誰も来なかったのでゆっくりと気にせず眠ることが出来ました〜 でもいつの間にか座席も車両もよくなったんですね・・・これは次も利用したくなります。 途中浜名湖、足柄の2箇所のSAで休憩もありましたが、ぐっすりしてたので気が付かずw ![]() で、次の日〜火曜日は京橋にあるINAX銀座ギャラリーへ行ってきました。こちらでは現在 「幕末の探検家 松浦武四郎と一畳敷」展というのを開催しているのですが、その講演会に 参加するために来たわけです。松浦武四郎は私の住んでる松阪市出身の探検家で、北海道 の名付け親として知られて(あんまりメジャーな人物ではないですが)います。非常に多くの 書物や記録、資料を残していますが、まだ知られていない部分も多く、それよりも人物として ご存じない方も多いと思います。今回は昨年から大阪、名古屋、そしてこの東京とINAXギャラ リーを巡回して展示会が開催されています。 ![]() 巡回はこの東京で終わりですが、2月19日まではこちらで開催されていますので、興味の ある方はぜひぜひ足を運んでいただければと思います。詳しくはこちら。 ![]() そして次の日は現在建設中のスカイツリーへ。浅草駅からポイントを探しながらぶらぶらと 散歩。ここはまあそれなりに有名な場所になってるようですが、東武線を手前に撮影できる 場所でこうしてスペーシアとかといっしょに撮影もできます。 ただここもまあまあ離れた場所なのですが、もう普通に標準レンズでもギリギリ入るかどうか というくらいに大きくなってました。前はツリーの向こう側から撮影したのですが、もうあそこ じゃ全てを収めることはできないだろうなあ・・・ ![]() 見て見てー!スカイツリーだよお・・・大きいよね♪ 来年にはこの上にも連れてってあげるさみどりん!!(バカ ![]() そして帰りは東名ハイウェイバス。こちらも昼の便ということで、平日ネット購入の組み合わせ なら東京→名古屋で2280円で乗車することも可能です。これはありがたい・・・ こちらは2階建てのダブルデッカー車。私は2階に乗車します〜私の予想に反して意外と人は 乗ってました。もっと少ないかなあと思いましたが、10数人は乗車してたかと。 ![]() 車内はこんな感じ。この便は2階前方の9席はスーパーシートといって別料金がかかるという か、そもそも早割が適用されないのでちょっと高い(5700円)イメージが・・でもあれは確かに 乗り心地はいいように思いました。椅子でかかったしなあ〜というわけでそれはまた別の時に。 ![]() 富士山よく見えた!!なんか車窓から見ると嬉しいのはなぜなのでしょう(^^; と、そんな感じで無事帰りました〜この他にもいろいろ見てきましたがそれはまたあとで。 あと今回お世話になったみなさん、ありがとうございました〜また次回もよろしくお願いします。 ![]() オーガストHPが更新されました。まずはユースティアのページから、現在配布されている 応援バナーにサブキャラクターの分が追加されました。お気に入りのキャラクターがあったら 早速自分のサイト、ブログに貼ってみてはいかがでしょうか? ただ200×40のサイズだけは・・・ヒロインだけしかないようです(残念)以前はこれがメイン でしたが、やっぱこのサイズはもう時代遅れなのかなあ・・・? ![]() 関連サイト:wave もう1つの更新は先日も紹介したwaveから発売される「BEACH QUEENS」の陽菜、瑛里華 の記事。彩色された画像が公開されていますので見てみましょう〜 えりりんの方はSBCr SHOP限定版もあるということなので欲しい方はそちらのチェックも お忘れなく!現在予約受付中です〜こちらからどうぞ。 赤いビキニがアクセント!!“BEACH QUEENS”千堂瑛里華のデコマスを撮影 (GA Graphic:1/18記事) いろいろな角度からのえりりん、別パーツの表情も確認できます〜かわいいにゃー TFC「BEACH QUEENS」シリーズ 悠木陽菜(amazon) 発売元:ウェーブ 発売日:2011年7月予定 価格:3,990円(税込) 原型製作:HOKUSOH 仕様:1/10スケール PVC塗装済み完成品、ベース付属、全高約160mm TFC「BEACH QUEENS」シリーズ 千堂瑛里華(amazon)(GA Graphic限定Ver) 発売元:ウェーブ 発売日:2011年7月予定(通常版)/2011年8月予定(GA Graphic限定販売Ver.) 価格:3,990円(通常版・税込)/4,200円(GA Graphic限定販売Ver.・税込・送料別) 原型製作:HOKUSOH 仕様:1/10スケール PVC塗装済み完成品、ベース付属、全高約160mm その他:SBCr SHOPにてGA Graphic限定販売Verも発売予定 ![]() 八木崎銀座、八神秋一さん:日記1/21。それはきっとバカリズムさんですね(^^; ![]() 鳳凰の羽、オブチ1号さん:1/19。実際にウサギって頭には乗せないものなんです(笑) ![]() 640km/h over、ふじもとあきおさん:1/21。こんな格好されたらそりゃ買うしかないよね!! ![]() F.M.Child、氷野広真さん:1/15。web拍手イラストですが・・なんか押しにくいよ(怖 ![]() Cool Palace、涼宮和貴さん:DIARY1/17。2月末までの限定ということで見たい方はぜひ。 ![]() やまぐうのページ、やまぐうさん:1/11。ちょっと衣装が違うだけでドキドキしちゃって♪ ![]() 時の棲む森、早坂充さん:1/15。ここでは何よりも貨幣が価値ある世界というのか・・ ![]() 1月16日は0件、17日は1件、18日は0件、19日は1件、20日は2件、21日は2件。コメントは20日。 >モーリッツ・ザベル・フランツさんの誕生日です。 拍手ありがとうございます〜20日が誕生日ということでございました(^^;いつも助かります〜 ![]() 連日いろいろです>挨拶 昨日は雪でアレコレでしたが、今夜からまたちょっとお出かけしてきます〜 ということでまた更新が止まってしまいますが・・・すいません! お出かけする関係の方々よろしくお願いします! ![]() 関連サイト:オーガスト 今日1月17日は「バイナリィポッド」のキャラクター、小津千歳の誕生日です〜ネット カフェ「バイナリィポット」に通う常連(確か)女の子で、あまあまコーヒー派。 最近は喫茶店でも角砂糖ってあんまり見かけなくなりましたが、見ると千歳ちゃん を思い出しちゃいます(^^;しかし6個ってどんな味になるんでしょうか・・・ 見たら1回試してみたいけど、体の事を考えてやめておきます(肥満) 個人的にはラストシーンの○○姿が忘れられません。もう毎日通うよ!!(笑) 今日はこんな日でした。 阪神・淡路大震災記念日 防災とボランティアの日 おむすびの日 今月今夜の月の日 湾岸戦争開戦記念日 で、同じ誕生日の人はこちら(敬称略) 細川隆元 (政治評論家) ヴィダル・サスーン (仏:美容師) 村田英雄 (歌手) モハメド・アリ (米:ボクシング) 宮史郎 (歌手) 3代目林家正楽 (紙切り芸人) 坂本龍一 (ミュージシャン(YMO),作編曲家,音楽プロデューサー) 小山茉美 (声優) ポール・ヤング (英:歌手) 山口百恵 (歌手[元],「中三トリオ」の一人) ジム・キャリー (カナダ:俳優) 工藤夕貴 (俳優) 平井堅 (歌手) りょう (俳優,モデル) ![]() 1月16日は0件。 ![]() 今日は疲れた>挨拶 なんとか雪だけは避けられたものの、まあ冷たくて寒い日でした・・でも無事終わって一安心 というところでしょうか。とりあえず1つ仕事終わって、また明日からお出かけ(ぇ なんか忙しいわおい・・・ ![]() 昨日はセントレアこと中部国際空港へ。もちろん飛行機には乗ってません(笑) ![]() 土日に開催された館内イベント「松阪伊勢志摩観光物産展」に行ってました。まあ私のこと をよく知ってる方はお分かりだと思いますが、そういうことです(^^; ブースでいろいろお手伝いと記録係してきました・・・まああいにくの天気というので人はまあ いたとは思うんですが、なんせ日中の空港ってそんな人もいないんですが。ここはまだまだ このセントレア自体が観光名所になってる部分もあるのでそれもそれで見込めます(^^; ![]() 松阪市と、伊勢志摩の各市町がブースを出して観光PRを行いました。空港から船に乗ったら すぐ松阪ということでどんどん来て下さいませ〜(一部は津経由ですが) ![]() で、メインステージではこの地域のキャラクターが出てゆるキャラショーとか。まあこういう のも目的のひとつではありますが(汗)にしてもこんな地域絞ってもこんなにいるのか・・ ![]() またいろいろ知り合いが増えまして(苦笑)今後もどうぞよろしくです・・・ ![]() せっかくなので飛行機もちょこっと撮影。プロペラは・・・揺れそうだなあ(震 ![]() オーガストHPが更新されました。web版体験版が公開されダウンロード可能となってます〜 一足早くユースティアの世界を堪能してください〜なお、こちらは先月発売されたTGプレリュ ードに付録としてついてた体験版、冬コミで配布された体験版と内容はほぼ同じとなってます ので、あっちこっちと比べなくても大丈夫ということですので、まずはお気軽にweb体験版を ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?まずはプレイしてみれば・・すごいぞ(ぉ ![]() 関連サイト:オーガスト/マリンエンタテインメント マリンエンタテインメントHPから配信中のネットラジオ「オーガスト放送局修智館 学院出張生徒会」ですが、13日木曜日から33回目の放送が配信となっています。 今年最初の配信ですが、今回は征一郎がゲストです〜なにやら重大な報告がある とかいうことなので、最後までぜひお聞き逃しなく・・・!! ![]() そして次回34回目の配信は1月27日です。2月にはスペシャル放送もあるのでこちら もお楽しみに!投稿も募集中なので、ばんばん送りましょう! ![]() 八木崎銀座、八神秋一さん:日記1/16。震えた表情+上目遣いというのは最強だなおい(^^; ![]() やまぐうのページ、やまぐうさん:1/8。これは鏡開きの日が楽しみで仕方ない!! ![]() 気ままな場所、福hideさん:うちは孫に買おうと思ったら非ランドセル地域でした・・・ ![]() 時の棲む森、早坂充さん:1/13。風邪もどうぞお大事に・・そろそろ姫様が来るかも?(ぇ ![]() まったり空間、マクさん:1/13。やっぱ1人で何人も独占というのはよくないのです!(必死 ![]() 1月12日は1件、13日は1件、14日は0件、15日は2件。コメントは15日から。 >青砥正則さんの誕生日です。 拍手ありがとうございます〜ちゃんとお祝いは・・・してませんねどなたも(^^; ![]() 今日は起きるのが>挨拶 やっと冬らしい天気になりましたね・・・といいたいところですがやっぱ寒いのは辛いww 今朝はちょっと目覚まし止めてから抜け出すのに時間がかかりましたよ・・・なんでも 週末にかけてまた寒くなるということで、雪のマークも(ぇ 日曜日はなんとか晴れてほしいんですけど、どうなることやら。 こんな時期はこたつでみかんなのですが、こたつもミカンもないしなあ(寂 ![]() 関連サイト:ブロッコリー/キャラアニ.com 現在オーガスト/ARIAの冬コミグッズなど公式サイトで受付中ですが、同じく冬ミケにて 販売していたゲーマーズ、キャラアニ.comブースでのグッズも現在販売が始まってます。 当日手に入れられなかった方とか、やっぱり欲しくなっちゃった方、もちろん行けなかった 人もこの機会にぜひどうぞ〜なおそれぞれで注文方法など分かれていますので、しっかり 読んだ上で注文しましょう〜 ゲーマーズ: 「FORTUNE ARTERIAL」セット Part.3(C79) 価格:6,000円(イベント価格) 内容:A4パネル時計 / メダルキーホルダー / リストバンド / ランチョンマット ※初回限定生産、受注期間は3月26日(金)(期間以降、延長の可能性もあり) 「夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-」セットPart.3(C79) 価格:6,000円(イベント価格) 内容:A4パネル時計 / メダルキーホルダー / リストバンド / ランチョンマット 「FORTUNE ARTERIAL」ZIPPO「東儀白」ver.2(C79) 価格:6,000円(イベント価格) キャラアニ.com FORTUNE ARTERIALジャンボトートバッグ 価格:1,800円(税込) 仕様:縦約49cm×横約33cm×マチ約10cm 「FORTUNE ARTERIAL」スポーツタオル 価格:3,000円(税込) 仕様:40cm×90cm、マイクロファイバー製 「FORTUNE ARTERIAL」iPhone4用カバーケース 価格:3,000円(税込) 仕様:4色カラー、ポリカーボネイト樹脂製 ![]() 関連サイト:wave waveから発売中のフィギュアシリーズ「BEACH QUEENS」にFORTUNE ARTERIALより 悠木陽菜が発売されるということで、waveの商品ページに掲載されています。 まず第1弾として陽菜、その後第2弾として瑛里華の発売が予定されています。アニメ も終了して一段落という感じでしたが、まだまだ関連商品の発売が続きそうです〜 衣装は画像を見てもらえれば一目瞭然の水着です!(^^;これはいい(笑 また首部分にはネックジョイントというものを使用しており、首部分が可動するとのこと で、よりポージングなどに幅が広がるようになってます。水着も脱げるといいのに(コラ 関連記事もいくつが出ていたので紹介〜 BEACH QUEENSに「FORTUNE ARTERIAL」登場!! 第1弾は陽菜!そして… GA Graphic限定版も公開!! BEACH QUEENSに千堂瑛里華がラインアップ (GA Graphic:1/12) えりりんの方はネット通販(SBCr SHOP)限定版もあるということで欲しい方はチェックも お忘れなく!予約受付は来週17日(月)からですよ〜 この瞳の色違いはもちろん、恥じらいバージョンがかわいいです♪買っちゃいそう・・ TFC「BEACH QUEENS」シリーズ 悠木陽菜 発売元:ウェーブ 発売日:2011年7月予定 価格:3,990円(税込) 原型製作:HOKUSOH 仕様:1/10スケール PVC塗装済み完成品、ベース付属、全高約160mm TFC「BEACH QUEENS」シリーズ 千堂瑛里華 発売元:ウェーブ 発売日:2011年7月予定(通常版)/2011年8月予定(GA Graphic限定販売Ver.) 価格:3,990円(通常版・税込)/4,200円(GA Graphic限定販売Ver.・税込・送料別) 原型製作:HOKUSOH 仕様:1/10スケール PVC塗装済み完成品、ベース付属、全高約160mm その他:SBCr SHOPにてGA Graphic限定販売Verも発売予定 ![]() 八木崎銀座、八神秋一さん:日記1/11。こんな格好で横から眺められたいです(ぇ ![]() オレムハ×、キクチツトムさん:日記1/2。もうちょっと下から見てると蹴りが飛んできて(空 ![]() 640km/h over、ふじもとあきおさん:1/12。めろんフィーナ姫・・・萌ええええええ!!(興奮 ![]() やまぐうのページ、やまぐうさん:1/7。2人いれば4つの胸の膨らみでもう大変(何が ![]() 気ままな場所、福hideさん:1/11。オーブントースターってなんか身近に感じられていい(^^; ![]() 1月10日は0件、11日は3件。特にコメントなしー。 ![]() 3連休も終わりだなあ>挨拶 今朝は・・・夜行帰りでちょっとネムネムなのですが、そのまま地元の出初式にも行って きました。疲れはそんなにはないんですが、それよりも寒かった!!東京から帰る時に 途中御殿場付近ではかなりの雪が降ってましたが、帰ったこっちも降ってるとは(^^; ということで昨日の話から。 ![]() 関連サイト:JR東海バス/青木バス/ 今回は東京で鉄道系のオフ会があったのでそれに参加するべく上京しました。ただ月曜日 には戻りたかったので、日曜日に出発、オフ会に参加してその日の夜行で帰るというなかなか の強行スケジュールを敢行してきました(^^; まず行きはJR東海バスで。 ![]() 乗るのは先月移転した新JRハイウェイバスのりばから。新しくなって新幹線口に移転したの ですが個人的には以前の場所よりも遠くなったというのと、前は建物の1階にあったので 雨とかの心配をしなくてよかったんですが、今度は外のロータリーに沿って長く広がったの で、東京駅行きとかターミナルに近いの乗り場はいいんですが、遠いとちょっと雨とか天気が 悪いと厳しいなあとか思っちゃいます・・・ ![]() で、乗るのはこちら中央ライナー2号。車両はJRバス関東でダブルデッカーです。早速受付 を済ませて2階へ上がります。私は階段付近の座席でした。まあまあでしょうか・・・ だいたい10人ほどが乗車して定時10時15分にバスターミナルを出発です。 ![]() 途中栄バスターミナルに寄ってから高速に上がって都市高、東名、中央へ入って高速上の バス停を回っていきます。車内は独立3列の座席で、東名とかにあるようなスーパーシート とかの設定はありません。で、最近のバスはコンセントのあるものも多いので携帯のコード を持ってきたのですが、この車両ちょっと古いのでコンセントなし・・・(^^; ![]() 最初の休憩所は神坂(みさか)PA。12時前に到着です。建物は最近建てたのか、和風で なかなかいい建物なのですが、PAなのでめちゃ小さいです(^^;休憩時間が10分なので ゆっくり食事することも出来ずに出発。ドーナツ持ってきてよかった・・ ![]() ![]() 次は諏訪湖SA。ここは裏手が諏訪湖なのでレストランからも諏訪湖が一望ですます〜 で、ここにはモスバーガーがあるようなのでが・・・さすがに休憩時間が決まってるところ でこの調理に時間のかかるモスというのは無理です(苦笑)なので何もなく出発・・ ここには13時28分到着、10分休憩でした。 ![]() 駐車場で。ここで運転手が交代になります。周辺は結構寒そうに見えますが寒いです(笑) 雪こそ降ってはいませんが、斜面の陽の当たらない部分には雪がどっさり積もってたりと やっぱ長野だなあと・・・道路自体は何もないので運転は快調です〜 ![]() 次は談合坂SA〜15時10分に到着です。ここでも10分休憩。こちらはさすがに大きい施設 で店も結構入ってたのですが、いかんせん10分しかないのでゆっくり見れません(^^; トイレ行ってからぐるっと回るともう終わりかな(苦笑)食べ物もあるのですが、注文してから 受け取りに時間がかかるのでそれでかなり無理です(^^; ![]() さーてそろそろ出発です!次は中央道日野バス停です〜 ![]() 中央道のバス停を抜けていよいよあとは新宿へ〜調布の向こうでちょっと渋滞にはまった けど、それ以外は順調〜10分くらい早く走ってるのでこれは早めに着けるかも・・ ![]() ・・って、甘かった(苦笑)甲州街道に下りてから新宿駅の前を通るのですが、ここからその 横にある高島屋サザンテラスの下にあるバスターミナルまで50分かかるとは(苦笑) まだここでは明るかったのに、すっかり暗くなってました・・あー疲れた。 ![]() で、無事到着・・・次は三鷹のバス停で降ります(笑) ![]() JRに乗り換えて錦糸町へ。ここでオフ会となりました。 ![]() あ、レルヒ大佐!! ![]() 帰りは横浜駅発のツアーバス、青木バスを使って帰りました。ここを23時50分発なのですが まあ着くといるわいるわの大人数とツアーバスの行列(^^; ![]() 着くともうバスは到着してたみたいなので早速受付〜こちらは普通のスタンダート車両なので 4列のバスです。まあ今回は乗車数が少なかったので隣はいませんでしたが、いたらこれは ちょっと寝るのが大変だろうなあと・・・今回は10人くらいでした。 23時40分くらいに出発、途中は足柄SA、牧之原SAと休憩して(20分〜30分くらい)それから 名古屋駅に到着。ここでほとんどが下車していきました。 その後は大山田PAで休憩して津、松阪と止まっていきました。ていうか最後は私だけでした(^^; ![]() お疲れ様でしたー オフ会に参加されたみなさんも遠方からご苦労様でした〜また年内にできるといいなあ!! それか車内でのオフ会というのもいいかも(ぇ で、来週も東京行ってきます(何)そして次もバス往復で、次回はどうなることやら。 おみやげのお菓子、ありがたくじっくりいただきます♪ ![]() 1月7日は1件、8日は1件、9日は0件。特にコメントなしー。 ![]() 明日から3連休だ!>挨拶 いやー今朝は起きたら雪模様で・・・どおりで寒かったわけです。出社できるかどうか どうしようかと思いましたが、そこはちゃんと向かいました。 ※行くか休むかは本人次第です ![]() ブラインドを開けると、雪ー!! ※三重ではこの程度でも大雪です せっかくの休みですが、またバタバタしそうです・・・まあいいけどさ! ![]() 関連サイト:オーガスト/ARIA 公式ページが更新されました。昨年末に開催されたコミックマーケットと、DreamPartyでの 販売物などの通販受付が今日から始まりました。ゲットしたい方はどうぞお早めに。 ちなみに今回の販売物は冬コミセットとクリスタルカレンダー2種、瑛里華抱き枕カバー、 脳みそホエホエさん画集、ユースティアキャラクターポスター、そして昨年秋のドリパで 販売されたテレカセットの計7種類となってます。 なおリンク先にはもろもろの注意事項がありますのでまずよく読んでから申込みしましょう! ※送料は数量に関らず900円です。ただし秋ドリパテレカとクリスタルカレンダーのカード、 ユースティアキャラクターポスターのみと、それらの組み合わせの場合は送料は600円 ですので(それぞれ単品、両方の注文でも600円) ※商品の発送は1月29日(土)以降、順次発送となります。 ※受取日の指定は1月29日〜2月末までで可能です。 ※1人各商品2つまで!また複数回の注文はキャンセルとなる可能性ありなので注意! ※発送はヤマト運輸。配達日・時間指定は可能(営業所止は郵便振替の場合のみ可) ※郵便振替の場合、振込みの締切りは1月14日(金)です!お忘れなく!! 更に今回はリースのぬいぐるみを購入される方営業所止めで注文される方は別に注意 事項があるので、しっかり読んでから注文ページへと進みましょう!! で、販売物を紹介(画像は私が買ってきたものです) 商品No.1 オーガスト/ARIA 冬コミセット2010 3000円 1、「FORTUNE ARTERIAL」描き下ろしテレホンカード 2、「穢翼のユースティア」キャラクターテーマサウンド&アレンジ曲集 『穢翼Character Ambient』 3、オーガスト/ARIAカレンダー2011 4、べっかんこう描き下ろしイラストサイン色紙 5、特製クリアファイル 6、オーガストオフィシャル小冊子2010年秋号 7、特製紙袋 商品No.2 オーガスト/ARIAイベントテレカ2010秋 1000円 ![]() こちらは昨年の秋のDreamPartyで販売された、テレホンカードと台紙のセット。 「FORTUNE ARTERIAL」からメイドになったえりりんのイラストが使われています。 ※画像右のハンドブックは含まれません 商品No.3 「「穢翼のユースティア」クリスタルカレンダー2011【本体セット】」 2000円 商品No.4 「「穢翼のユースティア」クリスタルカレンダー2011【カードのみ】」 1200円 向こう側が透けて見える、クリア素材の卓上カレンダーと台座のセットです。 「カレンダー&キャラクタークリアカード」は前回同様40枚のセットです。 こちらは以前発売されたPS2版あけるりの限定版に封入されていた「瑠璃色 カレンダー」、これまでに発売されたクリスタルカレンダー2009、2010と同仕様 となっているのでそれぞれの台座を使うことも可能です。 カードのみは今回の通販でのみの販売になってますので、コミケ行ったけど、 台座を持ってるから買わなかった・・という方はこちらをどうぞ〜 商品No.5 千堂瑛里華 エレガント抱き枕カバー 7000円 ![]() 2009年の夏コミで発売されたえりりんの抱き枕カバーです。今回は本体付きは ありませんので、ご注意を。ピクチャープレートが2枚付属しています。 えりりんのあんな姿が見たい!って方はぜひどうぞ(^^; 商品No.6 脳みそホエホエ オーガスト作品集「BRAIN GATHERING★」 2000円 ![]() 2007年冬コミで発売された脳みそホエホエさんの画集です。少数再販売ということ なので、お持ちでない方はこちらもいかがでしょうか? はにはにラジオのイラストからファンBOXのイラストなどたくさん収録されてます〜 商品No.7 「穢翼のユースティア」キャラクターポスター6枚組 1000円 こちらは新商品・・・なのかな?現在予約受付を行っているショップなどでも見かけた ことがあるとは思いますが、各キャラクターが書かれたスティックタイプのポスターで 元々は店内装飾用というものなのですが、要望が高かったということで今回の通販 アイテムになりました〜2枚でB2サイズになるということで、ばーんと部屋にどうでしょう か?ちなみに画像もHPにありますので、ご確認を。 5の抱き枕カバー以外、いずれも1人2点までの販売となります。 また今回もPC以外に携帯から(MARIAの中のコンテンツ、Mobile-ARIA Web Shop)も 注文が可能だそうです。ただし各端末のうち、 Docomoは[FOMA]端末、Auは[Win]端末、SoftBankは[3G]端末のみ対応 ということです。また注文には携帯電話のメール以外のメールアドレスが必要ですので、 そちらもお間違えないように!また携帯メールによる問合せも不可です。 私もさくっと注文を済ませました。今回は29日から発送ということで、うまくいけば今回も ギリギリで1月のカレンダーを使うことが出来そうです・・・本当にギリですが(^^; さ、とりあえず代引きのお金を準備しておかないと! ![]() 八木崎銀座、八神秋一さん:日記。こ、この震えはもしかするとあれなのか・・・(ドキドキ ![]() 640km/h over、ふじもとあきおさん:1/5。なんか無性に白いポンポンのところ掴みてえ!! ![]() やまぐうのページ、やまぐうさん:1/6。私も姫様に命令されればある程度のことは(何 ![]() オーガストファンの米原が書くSS、米原さん:12/19。解決したらその目は輝きを取り戻すのか・・ ![]() 1月6日は1件。特にコメントなしー。 ![]() 今日は休みでした〜しかし、目覚めは強烈でした。 ・・・まさか寝てたベッドが折れるとは思いませんでした。東海地震かと思った(笑) さてもう1日行ったらお休みなので、がんばりますか〜 そして明日はオーガスト/ARIAでの冬コミ&ドリパ秋グッズの通販受付開始日となって ます。まあ瞬殺ということはないと思いますが、欲しい方は慌てずゆっくりとお申し込みを。 振込みで申し込みされる方は振込期限に注意!代引きの方は受取指定とかお金の 準備とかお忘れなくです!! ![]() ![]() 昨年にも1度掲載しましたが、その時にリンクを貼らせていただいた伊頼さんのところで 2010年のベスト15が発表されていましたので、こちらにも掲載させてもらいます〜 ちなみに順位はリンク先で確認していただければと思いますが、1位は納得です。 他にもランクインとしていくつかうちのと重なっているものもありましたが感想はまあ それぞれで違うのでコメントとかとても参考になりました。 順位としてかなり分かれたのは「PARA-SOL」でしょうか。ムービーとして見せ方という か演出はいいんですけど、やや作り込みに欠ける所もあったので、人によって印象は 結構変わったのかも知れません(ゲーム内容もそうですが) あとこちらのリンクも貼っていただきまして、ありがとうございました。 また、犀の目工房:Rhinoさんのところでもよかったムービーが公開されています。 (ウチでも選んでみた、2010年のよかったエロゲムービー) ここでも高評価となっているのは「失われた世界を求めて」でしょうか。確かに構成・ 演出順序とかなかなか惹きこまれるいいムービーでした。最後のキャラ紹介の形も よかったし、私もよかったと思ってます・・・あとはおとボクは入ってると思いました(^^; またうちは公開のタイミングで前年でしたが、シュガーコートフリークスもありましたね。 もう早くも解散してから1年なんですね・・・時の経つのは早いです。 ![]() 八木崎銀座、八神秋一さん:日記。やっぱ髪飾りが細かいのは大変なようですね・・・ ![]() ほしとつきと、あきはら涼さん:あきはら日記1/5。1人で歩いてると迷子になっちゃいそう・・・ ![]() 御堂、御導はるかさん:1/4。巫女さんシンシアとリンダも。巫女さんはどうも個人的には(ぉ ![]() やまぐうのページ、やまぐうさん:1/4。なんでしょう、今年の正月は忙しかった(苦笑) ![]() オーガストファンの米原が書くSS、米原さん:12/16、17。でも本当は見えてるのかも?? ![]() 1月4日は2件、5日は1件。コメントは4日から。 >宇佐美 玲さんと野乃原 結さんの誕生日です。 拍手ありがとうございます〜ちょっと遅くなっちゃいましたがお祝いさせてもらいました! ![]() 仕事始めだよー>挨拶 仕事へ行く日の朝はやっぱり目覚めが悪いですね(苦笑)まあ新年なのでバタバタしてて なんだかんだしてたらもう夕方で・・1日新聞しか読んでなかった気が(汗 ![]() 関連サイト:オーガスト 今日4日は「月は東に日は西に」のキャラクター、野乃原結、そして宇佐美玲の誕生日 です。どちらも教師ということですが、結は担任、玲は理事長という立場とか、そもそも 玲はサブキャラであるので結に比べるとあんまりイメージが強くないというか、ヒロイン との違いなんでしょうねえ・・・これはまあ誰か誕生日SSで救ってあげて(^^; 今日はプリンでお祝いですね〜って、買うの忘れた(笑) 先生だけど、こんなちっちゃい+かわいいのは先生ではありません!現実にはありえ ないんでしょうけど、あったらもう大騒ぎです(^^; ちなみに今日はこんな日でした。 官公庁御用始め 取引所大発会 石の日,ストーンズデー 金の鯱鉾の日 で、同じ誕生日の人はこちら(敬称略) ニュートン(物理学者) ヤーコプ・グリム(作家・言語学者) 子門真人(歌手) 宮本亜門(演出家) マリーン(歌手) 竹内力(俳優) ![]() 淡色館、来島あわさん:ポリバケツクラスなプリン(笑)あと水着みどりんも♪ ![]() 時の棲む森、早坂充さん:1/3。この姿だと脱がしやすいのでいいです(コラ ![]() オーガストファンの米原が書くSS、米原さん:こんな時間だけどプリン買いに行くか(ぇ ![]() 1月3日は4件。特にコメントなし〜 ![]() もう終わりなのかとがっかり>挨拶 新年明けましておめでとうございます。また新しい1年、2011年が始まりました。 今朝はいつものように7時起き〜部屋の窓から初日の出を撮影しました。 ![]() 今日は親戚の家に挨拶ついでに墓参りとか回ってまして、帰りは鈴鹿にある椿大神社と いうところへ行ってきました。いつもなら午後になると人は少なくなるのですが、今日は 昼過ぎ、15時くらいだったのにすごい人で、本殿に辿り着くのにまあ時間かかっちゃい まして・・・もうすっかり夕方になっちゃいました(^^;また陽が陰ると寒い・・・ ![]() 今年1年の無事を祈って、帰りに車に付けている御守りを買ってきました(本来は買う、と 書いてはいけないのですが一応表現上ということで)車のキーに付けているのをここと 決めているので、今年もこれで新しいのに付け替えです。ちょっとスッキリ。 ![]() で、帰ってきたらオーガスト/ARIA名で年賀セットが届いてました〜今回はゆうメールでの 発送ということで(前回ヤ○トメール便でいろいろありましたよね(^^; 今回は年賀状シーズンと重なっている関係で届く日がバラバラだったようで・・年末28日 くらいに届いてた人もいたとか。まあでもこうしてユーザー登録(というのかな?)さえして いけば送っていただけるのはありがたいです・・・みなさんもぜひぜひ製品に入っている アンケートはがきを送っておきましょう〜あ、もちろんその製品の感想とかもしっかりと。 さ、明日からまた仕事ですよ・・・いやだけどがんばるぞー!! ![]() 八木崎銀座、八神秋一さん:日記。うちも今日届いてました〜ちょっと安心です(^^; ![]() FANA's FRIENDS HOUSE、ふぁなさん:TOPに。また次回のコミケでの新刊を期待してます〜 ![]() Galaxy soul、kiritakuさん:1/1。雪丸も大喜びだ!(^^;次回の即売会には行けますように・・ ![]() ツインテールが一番-TwinTailSanctuary-、KAITEさん:TOPに。そうかちょうどツインテなのか! ![]() PASTEL WING、如月みっくさん:1/1。こちらからも今年も限界のえっちをお願いします(笑) ![]() Sketches and company、ブタベストさん:1/3。これは見つけるのが大変(笑)お疲れ様でした。 ![]() 気ままな場所、福hideさん:1/2。餅なんて持ってこなくても陽菜の体に付いて(以下略 ![]() ひーくんの庭、ひーくん:1/1。なんでしょう、時事ネタももりだくさんです(^^; ![]() 時の棲む森、早坂充さん:1/1。こんな餅ならいくらでも・・って言ってみたい!(悔 ![]() オーガストファンの米原が書くSS、米原さん:12/14、15。私の進む道も示していただけると(ぇ ![]() 1月1日は2件、2日は1件。特にコメントなし〜 ![]() 謹賀新年!>挨拶 新年明けましておめでとうございます。また新しい1年、2011年が始まりました。 今朝はいつものように7時起き〜部屋の窓から初日の出を撮影しました。 ![]() まあすっかり電線だらけになってしまいましたが(苦笑)毎日上るものと同じだという のは分かっているのですが、この日に見る太陽はちょっと違いますね・・・ その後午前はちょっとお出かけ、午後は昨日の掃除の続きでした(笑)結局年末まで に済ませることができなかったので今日も、明日もその予定です(あーあ また今年も1年、どうぞ当サイトともどもよろしくお願いします〜 2011年もえりりんとフィーナとみどりんとほなみんにはきゅーん♪です!! ![]() 関連サイト:オーガスト/ARIA 公式ページが更新されました。昨日終了した冬コミグッズなどのの通販について、7日から 受付開始されるということです。これまでの流れではだいたい昼頃に更新、受付が始まる ので、冬コミに行ってない方とか、欲しい方はぜひぜひ予定しておきましょう〜。 今回は冬コミグッズのほか、ドリパ秋にて販売されたものが掲載されるということです。 またクリスタルカレンダーはカードのみも販売されるので、カードだけ欲しいという方も今回 の通販を利用しましょう〜 私も通販利用です・・・なんとか忘れないようにしないとww ![]() 関連サイト:電撃コミックweb こちらはweb拍手からの情報。現在電撃G's Festival COMICにて連載中のあけるりMC ですが、その第2巻が2月に発売されるとのことで、Getchu,comなどに掲載されています。 詳しい内容はまだ分かりませんが、拍手元の書き込みではそろそろ連載の方も終わりかも ということなので、こちらも2巻完結かも知れません。結末までぜひお楽しみに♪ また電撃といえば電撃G'sMagazineの表紙がユースティアとなってます。今号から3号連続 で各キャラクターが表紙を飾るということなので、こちらもぜひぜひチェックです〜 ・・・そろそろ次のG'sFestivalはユースティアなのかなあ? 夜明け前より瑠璃色な−Moonlight Cradle− 2 発売元:アスキー・メディアワークス 発売日:2011年2月26日(土) 価格:599円(税込) ![]() 名無しの落書き所、泡さん:12/30。ちょっとこういう元気を分けてほしいです(^^; ![]() 時の棲む森、早坂充さん:12/31。一応今年の初詣は女の子と一緒でした。ええ、一応(笑 ![]() オーガストファンの米原が書くSS、米原さん:12/13。困難をぶち破れれば怖いものなんて! ![]() 12月30日は0件、31日は2件。 |
||
![]() |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||