2004年10月31日(日) 今日は1日ゆっくり家にいました。で、HPの製作とかしてました。 なんといってもレポのUP出来ていないページが多かったので。 で、今夜はまたまた外食へ〜楽しみ。 はにはにネタ: MagamiCreators発売中 今号はべっかんこうさんの表紙。そして本内にも数ページにわたって 紹介+イラストも紹介されています。表紙テレカの全員サービスも。 800円で、12月25日まで受付中。私も買います。 2004年10月30日(土) 今日は午前中は名古屋へ。雨で大変でしたが、監督かっこよかったなあ〜 来年はV2、そして日本一でよろしくお願いします。 そして午後は部屋とか整理。東京からはにはに到着〜 そして、近くの店でSDカードが激安だったのでそれも購入。来週のために。 ![]() ![]() 電撃姫通巻50号記念キャンペーン開催! 犀の目工房さんより転載ですが、今日発売日だったので店舗で 確認してきました。べっかんこうさんは次号(1月号・11月30日発売) 購入時に配布される小冊子に掲載されるようです。 2004年10月29日(金) 今週も1週間終わりました。仕事場関係でいろいろ頼まれていたので それを今日中には終わらせます。そのあと、レポでも。 て、レポいっぱいたまっているんですよね。(泣)がんばります。 明日は一応名古屋ですが、雨だと中止の予定。 紳助号泣 僕が100%悪い コメントするとなんかあれかなあ、とは思ったんですが、なんか納得が いかなかったので。これっとちょっとおかしくない?俺だけかなあ。 仙台新球団はどちらか1社に 個人的にはライブドア。最終結果は2日です。どっちか? 2004年10月25日(月) 昨日無事、長野(木崎湖)より帰ってきました。 なんとか今週中にはレポを書くつもりですのでがんばります。 今回は凄かったですよ。紅葉とか、地震とか、鯉の滝登りとか(?)。 ![]() 2004年10月22日(金) 今日はお休みをもらって名古屋へ。 ![]() はにはにCD×2枚+DVDBOX、一挙に購入です。だいたい2万円? はにはにDVD−BOX2の中身ですが、ディスク1は放映された9話〜 12話が、ディスク2は「デュアルストーリー」なるものが4話収録されるようです。 第1話「ロンリネス」、第2話「夢と現実」、第3話「記憶」、第4話「オペレーション サンクチュアリ」。第4話はAT-Xでは放映されましたが。ちなみにボックスは べっかんこうさん描き下ろしということで、私は買います(^^; とりあえず、明日からは出かけるのでそのあとに聞きます。 で、明日からいませんので更新は月曜日以降に。 はにはにファイナルコンプリートガイド情報(表紙) 11月に発売されるはにはにのコンプ本について詳細がアルケミストの HPに出ていました。べっかんこうさんの書き下ろしでみことん&柚香です。 柚香のアフターストーリーが気になるところです。私は買います。 脳みそホエホエさんにも告知とか。 2004年10月20日(水) こっちへ書くのは久しぶりだったり。というか、なかなかネタが なくて。今は台風をしのぎながら週末の準備をせっせとしてます。 今日は久しぶりにオーガストのHPも更新していました。 11月7日のドリパ大阪の告知なのですが、こっちも行けないです(泣 行かれる方はどうぞ楽しんできて下さい。ちなみに大阪でのオーガスト の配布は1回しかないようなので、ご注意を。 2004年10月17日(日) 今日は昨日も書いたように、予定通り岐阜へ行ってきました。またレポとかは UPする予定ですのでがんばります。初参加でしたけど、感激〜 一応本当のトップページに画像を上げましたのでまたどうぞ。 ![]() ・・・まあなんかちょっと違うものも混じっていますが(^^; いや、夕方に体験版配布ってあったのでつい。 明日からまた仕事〜がんばります。 2004年10月16日(土) 今日から日本シリーズです。またドキドキな毎日が続きそうです。 で、明日はやっと以前から行きたかった航空祭に行けそうなので、準備 をしています。カメラたくさん〜 それと、そろそろ来週の木崎湖の準備も着々。今から楽しみです。 2004年10月13日(水) 昨日は夜外食に行っていたので(現実逃避とも言いますが(汗)更新が できませんでした。今日は溜まっていたアニメとか見ました。月曜日のが 野球で延長があったせいで、うたかた録画失敗(泣)。 でもまあ、あとは日本シリーズだけなので、注意します。 各地でドリパのレポがUPしてましたので、読んでました。 あ〜連続はきつかったとはいえ、やっぱり行きたかったなあ。 キャラフェスもいよいよドリパに取って変わるのでしょうか。心配。 それともこういう系イベント自体が曲がり角に来ているんでしょうか? 次回は行こっと。 2004年10月10日(日) 今日は名古屋へ。ポートメッセで1日楽しみました。 初開催のキャラフェス名古屋はなかなかよかったです。 フロアは一般5ブース(ブランド)、18禁22ブース(ブランド)と確かに 他の会場やイベントと比べるとボリューム感に欠けるのは仕方ないですが、 配布列にも結構な人が並んでましたし、閑散としていたわけではなかった ので行ってもらってよかったと思います。 で、私はといえば最初アルケミストにてテレカを買い(下の画像)その後は 18ブースでうろうろまったりでした。配布も各ブースで30分ずつずらして もらってたみたいで、混乱もなく順調でした。他イベントもまあまあの人出で 全体的には盛況だったような気がします。なので、次回もぜひ。 ![]() ![]() 2004年10月9日(土) 今日は台風な1日でした。家でゆっくりいろいろごろごろ。 まあ、アレなこともありましたが、気を落とさず明日からがんばりますよ。 しかし、とにかく次を探さないと〜 明日は名古屋へ行ってきます。久しぶりのイベントでウキウキ。 で、その中ショップで買ってきました〜1本目。 ![]() 2005年のバレンタイン・デーは、大好きなヒロインから チョコをもらおう! 昔、センチメンタルグラフティていうゲームが出る前の盛り上がって たころに通販で買ったのを思い出しました。辛いねえ(^^; 今日の”出没!アド街ック天国”は「秋葉原」でしたよ。 見てました。ところどころにアイタタな方も出演。 キャプできてなかったのでUPできませんが、21位 に紹介されていた方の部屋にはオーガストの紙袋が。 こういう方に支えられてゲームメーカーが成り立ってます。がんばれオーガスト。 2004年10月8日(金) はにはに発売〜!! 今日は仕事が終わってからはにはにを回収しに行こうかと思ってた んですが、あちこち寄り道してたら行けなくなってしまいました。 とりあえず、明日行くつもりですが、今夜から明日いっぱいまで台風が 来そうなので、ちょっと微妙です。それにしても明日から3連休ですが、 明日のイベントも無理っぽそうでちょっと残念です。 で、ゆっくりF1観戦しようかと思ったら、ん?中止?ガッカリ。全ては日曜に。 「SHUFFLE!」アニメ化&PS2ゲーム化決定 今年の始めに発狂しまくったゲームがイヨイヨコンシューマに。 それとアニメ化も嬉しいです。媒体が何かは知りませんが、期待です。 できれば高品質+18禁で。せんぱ〜い。 2004年10月6日(水) 今週はアニメ週間。今日はこの前見逃したToHeartを見ました。 まだちょっと前との違和感が。まあそのうち慣れるとは思うけど〜 リリカルなのはは再放送が決定しましたが、おかげでどこよりも 遅くなってしまいました。あ〜でもまだ放送するだけいいか。 今夜もいろいろあるので録画します。 地下鉄初の環状運転開始 いよいよ今日から名古屋の地下鉄で始まりました。週末には名古屋 へ行く予定なので、ちょっと体験したいです。ついでにこっちも。 関連:名古屋市交通局・あおなみ線 2004年10月4日(月) 今日はソフトバンクよりはにはにVFBテレカが来ました。 冬服と夏服、両方申し込みました。かわいいねえ。 ![]() PS2版はにはにボイスダウンロード♪ アルケミストのサイトから可能です。が、まつりんだけはリンク先が ちひろになっているようで、聞けません。早く修正を。 2004年10月3日(日) Rhinoさんのところにもメガミテレカが無事来たようで、安心。 今日は朝から優勝グッツの配布に行ってきました。明日は下敷き。 本もついでに買ってきました。。 ![]() 昨夜から三重でも「魔法少女リリカルなのは」が始まったわけで、 今日見ました。 ![]() ・・・ん? そんなわけで第1話は放送事故から始まりました。 今後が楽しみな展開です(泣)頼むよ、三重テレビ。ここしか見れないんだから。 振り替えで放送してくれないかな〜(希望) 2004年10月2日(土) 昨日の優勝特番を見ながら更新中。新聞もドッサリ。 先週行ったおねがいレポ+画像集UPしました〜こちらから。 そして、注文物が届きました。来週は行ってきます。初開催だし。 でも今回オーガストはいなかったりで、ちょっと微妙。 というか、ドリパは日程的に無理なわけで。誰か行ってきて〜 ![]() 関連:ドリームパーティーに出展致します 正式に公式ページでもアナウンス。新作テレカ+無料小冊子です。 他にも夏コミのキャンセル分販売など。今回はみことん+結先生? あと、夏コミのせいか、大きく「お願い」も掲載。みんな、頼むで。 2004年9月30日(木) 東海テレビをご覧のみなさまへ、歓喜の瞬間まであと少し。て、明日か〜 にわかドラゴンズファンのTMくんがお送りします(笑) はにはにアニメイトネタ:アニメイト □カレンダーカーニバル2005開催中。 予約または購入500円のつき1枚「ミニスケジュールシール」が もらえます。絵柄ははにはにを含めて26種類、絵柄は選べません ってことで、気合ではにはにを引いて下さい(^^; ていうか、アニメ柄だから別にいいです、って言い聞かせてます(苦笑) □はにはに着メロ&カラオケ配信中。 アニメイトの携帯サイトで配信中です。もちろん有料です(^^; □TV版「はにはに」サントラ+ミニドラマ10月22日発売 TVアニメーション版では描かれなかった完全新作エピソードを収録 ということです。その後の世界なのか、学園のときの話なのか、気になる ところです。みんなでスキーに行く話じゃなかったらいいです(笑) 関連サイト:フロンティアワークス 電撃G’zMagazineのテレカ通販は昨日までの方が得でした。 べっかんこうさんの書き下ろしイラストのテレカ通販は9月29日が締め切り でした。個人的には今月号(11月号)でも通販が可能ということだったので そちらで買おうかと思ったら、今月から高いんです、本が。 双恋キャンペーン、ドラマCD付きで840円て、ちょっと損したか? ちなみにテレカは1200円、送料+500円で枚数制限はナシです。 2004年9月28日(火) コンビニでいつものグレープフルーツジュースを買いに行ったら、 この前ワンフェスで見たものが売っていたので思わず買ってしまいました。 ![]() ちなみに中身は75式自走115mm榴弾砲でした。 2007年宇宙の旅は2200万円で可能♪ だいたい宇宙にいれるのは2〜3時間くらいだそうで、 これを高いと見るか安いと見るかはそれぞれでしょう。 1回は宇宙に行きたいなあ。コロニー希望。 雨上がり蛍原「北の国から」婚 自称埼玉の天使と結婚。雨上がり決死隊は無名なころ (地元のTV局にレポーターで出てた)から応援してたコンビ なのでとっても嬉しい限りです。ビッグになってよかった〜 2004年9月27日(月) 巡礼+東京ゲームショーから帰ってきました。なんとなく分かっては いましたが、かなり体力的にはきつかったです。チラシもいっぱい。 押入れの整理もそろそろしようかな〜ムダ物が詰まっているので。 巡礼とゲームショーのレポは週末までにUPできるように製作中。 って、いきなり無理っぽいような気もするけど(^^; ![]() 「PrincessHoliday」発売2周年! この前8月2日が「はにはにの日」とか書いておいて、こういうのは すっかり忘れてました。RhinoさんのHPを見て気付きました。 こういうとあれですが、PC版はしっかりプレイしていないので 実はあんまり舞台の内容がよく分かってなかったりします。ごめんよ。 まだファンBOXコンプできてませんが、次回作がそろそろ気になるところ。 次は何で来るんですかね〜?以外にぶっ飛んだ内容でもいいかも。 2004年9月24日(金) 再び巡礼の旅へ。てなことで明日からは松本へ旅行へ行きます。 もちろん内容は言うまでもないですが。 そのあとは東京ゲームショーへ行ってきます。 次の更新は日曜日のつもりです。来週末にはレポUPします。 2004年9月23日(木) 今日は名古屋へ。多分1ヶ月以上行ってなかったと。 とりあえず、週末の切符とはにはにDVD−BOX&サントラ+ドラマCDの 予約をしてきました。最初ソフマップで予約しようかと思ったのですが、 追加特典のCD−ROMを確認しようかと聞いてみたら、店員は 「当店では付いてきません」っていう返事で。確かソフマップも付くって 言ってたんだけどなあ〜。その点、メイトはすばやい対応ですぐ予約完了。 やっぱり買うなら専門店で。 プロ野球スト収拾…12球団維持へ 今週末は野球あります。やっぱり野球がないと、ね。 いい方向で解決してくれると信じています。がんばれ。 2004年9月22日(水) 今日ははにはにの日。AT−Xもついに終了です。 で、来週からはToHeartだそうで、続けて見ますよ。ええ。 明日はいろいろ用事を済ませるために名古屋へ行ってきます。 2004年9月21日(火) メガミマガジンの全プレテレカが来ました。みことん+ほなみん。 あとは携帯の請求書が。8月はどうしても高くなるなあ。アレのせい(^^; ![]() SCEがプレイステーション2小型機を発表 今日はなんと言ってもこれが個人的大ニュース。 新型PS2はかなりスリムで踏むと折れそうなくらいです。 PSPやPS3の話題も出て、次世代はいよいよ本格的に。 週末の東京ゲームショウがかなり期待です。もちろん、私は行きます。 「第十四話(美琴編)のエピソードも多少絡め〜」 TVA版はにはにの予告にこんな記述が。 美琴のエンディングが見たい方はDVDを買いましょう。 ・・そうか、やっぱりほなみんだけじゃなかったのね。 OPで2人で手を出してるからとはいえ、その両方と手を つなぐことになるとは、やっぱり直樹はすごいね(^^; 2004年9月19日(日) 試験を受けてきました。今日からまた更新再開なのでよろしく〜 結果が来るのがちょっと怖いですけど。 この更新休止の間にほなみんの誕生日があったわけですが、 いろいろ別サイトにうちが紹介されてたようで、ありがとうございました。 確認できたところでレス書かせてもらいます〜 >犀の目工房Rhino様 復活おめでとうございます。一応こちらが更新していない間もちょく ちょくは見させてもらってました。今後もオーガストネタ+情報 よろしくお願いします。 >St.AQUARIUS水上様 取り上げていただいてありがとうございました。これからもどうぞ よろしくです。リンクも貼りました〜 こちらもほなみん好き好きサイトですので(笑)以後お見知りおきを〜 夏コミのときは会えませんでしたが次はぜひとも。 >ODDB遠藤様 ほなみんの誕生日巡回で取り上げてもらってありがとうございました。 なんか分かりませんけどちょっと嬉しかったです(^^; 考察も読ませていただきました。ほなみんはいろいろ見抜いてたりします ので、本当にあんな人がいたらちょっと要注意ですよ(苦笑) >SPCP-EVOLUTIONしーの様 まずは東京進出決定おめでとうございます!いいことです。 それとかなり体が限界に来ているようで、こちらからは何も出来ませんが 早くその日が来ることを祈っています。それまでがんばって下さい。 ブツも届いたようなので・・・って、これだけは言わせて〜! メールで教えてもらった住所で送ったら「あて先に尋ね当たりません」 とかいって返送されて来たんですよ。ホント。それで独自に調べたら サイトに住所があったのでそれに修正して送ったっていうことなんです。 やっぱり民営化しちゃだめですよ>郵便 最近サービス悪すぎです。 でもまあ、遅れましたが喜んでいただけたようで何よりです。 また明日から更新再開です。よろしく。 2004年9月11日(土) 今日はほなみんこと、藤枝保奈美さんの誕生日だったりします。 みんなでお祝いしましょう〜。うちも今日は特別モードで。 まあ、それにしても未だかつてここまで1キャラにのめりこんだ事が あったかな、って思うくらいほなみんにはメロメロです。 どのキャラもそれなりに好きですが、とりあえずはほなみんですよ。 というか、作品としての「はにはに」にハマりすぎです(^^; 10月にはにはにPS2版も発売になりますが、複数で予約済です。 ほなみんばっかだからもう、大変です。 また1年、ほなみんでいろいろはめられそうです。よろしく(笑) 近況ですが、必死に地震とかいろいろなものと戦いながら勉強中です。 がんばります。あと1週間。 2004年9月6日(月) 昨日は雷雨、地震と本当に大変な1日でした。 メールとかくれた方、ありがとうございました。なんとか無事です。 べっかんこうさんのサインもぎりぎりで守りました(^^; ![]() (J-SH53で撮影) 2004年9月1日(水) 昨日は近くのビアガーデンで飲んできました。そこも昨日で営業終了 だったので、ぎりぎりでした。あ〜夏ももう終わりかな。 とりあえず、11日だけは更新しますが、それ以外はお休みです。 とりあえず、後悔しないようにがんばりますよ。 |
||
![]() |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||